■新年を迎える前に「未病センターあつぎ」で健康チェック
体脂肪や骨格筋量、血管年齢、脳年齢などを測定できます。
場所:保健福祉センター
時間:平日9~12時、13~16時
対象:20歳以上
費用:無料。
申込み:不要。
問合せ:健康医療課
【電話】225-2201。
■歳末火災特別警戒
「守りたい 未来があるから 火の用心」をスローガンに特別警戒を実施します。外出前や就寝前には、火の元を確かめましょう。
期間:12月25~31日。
問合せ:警防課
【電話】223-9368。
■社会保険料控除の対象となる保険料額の通知
2024年中に納めた(1)国民健康保険料(2)後期高齢者医療保険料(3)介護保険料は、所得税や市・県民税の申告時に社会保険料控除の対象となります。対象者には1月中旬にハガキを送付。
問合せ:
(1)国保年金課【電話】225-2123
(2)国保年金課【電話】225-2223
(3)介護福祉課【電話】225-2393。
■国民年金付加年金制度
定額保険料に付加保険料(月額400円)を追加で納めた場合、老齢基礎年金に付加年金が上乗せされ、受け取る年金額が増えます。申し込みをした月分から納付できます。
対象:国民年金第1号被保険者と64歳以下の任意加入被保険者(国民年金基金に加入中、保険料の免除、納付猶予、学生納付特例を受けている方は除く)。
申込み:基礎年金番号の分かる書類を持ち、国保年金課【電話】225-2121へ。
■2025・26年度小規模工事(修繕)受注希望者の登録
市の競争入札に参加しない事業者に公共施設などの小規模工事(修繕)の受注機会を拡大する制度です。既登録者も申請が必要。
受注範囲:
・工事…1件130万円以下。
・修繕…1件50万円以下
有効期間:4月~(2年間)。
申込み:市HPにある申請書を直接または簡易書留で1月6日~2月28日(必着)に〒243-8511契約検査課【電話】225-2080へ。
■中小企業退職金共済・特定退職金共済掛け金の一部補助
対象:
(1)市内で継続して1年以上事業を経営
(2)2017年2月以降に共済契約を結び25年1月1日現在も継続(適格退職年金制度からの移行、退職手当共済制度の加入は除く)
(3)従業員数が300人以下
(4)市税を完納
―の全てを満たす事業主
補助額:従業員(パートを含む)1人につき払い込み掛け金の10分の1(月の上限700円)。
申込み:1月1~31日に市HPへ。
問合せ:
産業振興課【電話】225-2585
(特定退職金共済は厚木商工会議所【電話】221-2151)。
■中小企業利子補給金申請書の送付
市の融資制度などを利用して利子補給を受ける事業者に、12月下旬に申請書を送ります。借入金融機関へ早めに提出してください。
問合せ:産業振興課
【電話】225-2830。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>