■市立病院講演会
2月21日、14~15時。「いつまでも健康でおいしく食べよう」をテーマに看護師が食事のポイントを解説。定員50人。無料。
申込み:1月15日~2月7日に病院総務課【電話】221-1570へ。先着順。
■市立病院がんサロン「つくしんぼカフェ」
2月26日、14~15時。市立病院。患者同士の交流会や「リンパ浮腫のセルフケア」がテーマのミニレクチャー。定員20人。無料。
申込み:1月15日からがん相談支援センター【電話】221-1570へ。
■農福連携コーディネーター養成講座
2月5日、3月5日(全2回)。18時30分~20時30分。市役所本庁舎。農福連携や農業と福祉をつなぐコーディネーターの知識を学ぶ。定員10人。無料。2月にフィールドワークあり。
申込み:電話またはEメールで1月15~29日に藤沢市民活動推進機構【電話】0466-53-7366・【メール】noufuku@f-npon.jpへ。先着順。
問合せ:県共生推進本部室
【電話】045-210-4961
■インナーケア・ヨガ×漢方講座
2月16日、11時15分~15時。広沢寺温泉玉翠楼。ヨガと漢方からインナーケアを学ぶ(食事・入浴付き)。定員16人。4500円(食事・入浴・講師代他)。
申込み:2月5日までに市観光協会HPや東丹沢七沢観光案内所【電話】248-1102へ。抽選。
■日本赤十字社幼児安全法支援員養成講習会
3月8・9日(全2回)、9時30分~17時30分。保健福祉センター。子どもの事故予防や傷病者の救命処置などを学ぶ。15歳以上20人。2200円(教材代・保険料)。
申込み:往復ハガキ、Eメールに講習名、〒住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号を書き、2月12日(必着)までに〒243-8511地域包括ケア推進課【電話】225-2200・【メール】1910@city.atsugi.kanagawa.jpへ。抽選。
■子どものやる気にスイッチオン・自分で考え、行動できる子
2月12日、10時~11時30分。海老名市文化会館。子どもがやる気になる声かけなどを学ぶ。幼児~思春期の子どもがいる保護者25人。500円。
申込み:Eメールで1月15日からスコーレ家庭教育振興協会・井上【電話】080-1269-0750・【メール】atsuginishi@schole.orgへ。先着順。
■厚木地区食品衛生協会・サイエンスカフェ
2月21日、14時30分~16時30分。厚木アーバンホテル。東京農業大学教授が「食の有効活用・無駄をなくし、食生活をより楽しむためのヒント」をテーマに講演。定員30人。1000円(飲食代)。
申込み:電話またはファクス、Eメールに〒住所、氏名、電話・ファクス番号、Eメールアドレス、参加人数を書き、2月10日までに厚木地区食品衛生協会【電話・FAX】222-7643・【メール】afha@h9.dion.ne.jpへ。抽選。
■市民健康講座・認知症のケアと治療
2月16日、14時~15時50分。レンブラントホテル厚木。認知症のケアや治療の講演。定員50人。無料。
申込み:直接またはファクス、Eメールに〒住所、氏名、電話番号、人数を書き、1月15日~2月6日に厚木医師会【電話】222-1259・【FAX】223-0556・【メール】info@atsugi-ishikai.or.jpへ。先着順。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>