文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報のページ(4)

9/27

神奈川県 大和市 クリエイティブ・コモンズ

◆催し(続き)
◇大和市健康普及員連絡協議会40周年記念事業
健康普及員の活動紹介や、坂本幸子氏の歌に合わせた身体調整体操を披露。健康運動指導士の木下祐一氏による「健康と笑い」に関する講義も。
日時:11/27(月曜日)14:00~16:00
定員:100人
申し込み方法:電話で

問い合わせ:健康づくり推進課
【電話】260-5663

◇ゲートキーパー養成講座[3ポイント][大学]
地域や職場などで周りの人の変化や自殺のサインに気づき、相談窓口につなぐなどの役割を担うゲートキーパーを養成。
日時:(1)11/29(水曜日)、(2)12/19(火曜日)いずれも14:30~15:50
場所:地域医療センター
対象:市内在住・在勤・在学者
定員:各30人
講師:(1)湘南精神保健福祉士事務所所長 長見英知氏、(2)厚木保健福祉事務所大和センター職員
申し込み方法:(1)11/24(金曜日)、(2)12/15(金曜日)までに保健福祉センター同課へ直接または電話で

問い合わせ:健康福祉総務課
【電話】260-5604

◇街頭労働相談会・特別労働相談会
パワハラ、解雇、賃金不払い、労働保険・社会保険などの労働相談(職業紹介はありません)。
日時:12/1(金曜日)(1)10:00~17:00・(2)~(4)14:00~17:00
場所:いずれもイオンモール大和1階ライトコート(下鶴間1-2-1)
講師:(1)県かながわ労働センター職員、(2)弁護士、(3)社会保険労務士、(4)キャリアカウンセラー
申し込み方法:(2)のみ、電話で同センター県央支所【電話】296-7311へ

問い合わせ:
同センター電話番号(同番号)
産業活性課【電話】260-5135

◇スタンドパイプ消火資機材講習会(応用編)
日時:12/2(土曜日)9:00~11:30
場所:やまと防災パーク
対象:スタンドパイプ講習会や地域防災訓練などで組み立て方を学んだことがある市内在住・在勤・在学者
定員:先着20人(4人1組での参加も可)
持ち物:軍手、タオル、あれば防災ヘルメット。動きやすい服装で
申し込み方法:11/24(金曜日)12:00までに直接または電話で。住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記載し、ファクス【FAX】261-1266も可。
※参加者が10人に満たない場合は中止。車での来場は不可。

問い合わせ:消防署管理課
【電話】260-5779

◇脳とからだの健康チェック[3ポイント]
認知機能低下の予防・早期発見に。タブレット端末を使った認知機能検査、体力測定、認知症予防に関する話など。
日時:(1)12/5(火曜日)・(2)6(水曜日)・(3)8(金曜日)・(4)14(木曜日)・(5)18(月曜日)・(6)20(水曜日)・(7)22(金曜日)いずれも9:30~・10:40~・13:00~・14:10~(各回60分程度)
場所:(1)渋谷学習センター、(2)(3)(4)(5)(7)保健福祉センター、(6)シリウス6階生涯学習センター
対象:65歳以上の市内在住者
定員:各回先着1人
申し込み方法:各開催日の前日(日曜・祝日の場合はその前の平日)15:00までに電話で
※結果は後日郵送。

問い合わせ:人生100年推進課
【電話】260-5612

◇こころの健康講座[3ポイント]
地域で精神障がいを抱える人とともに生活するための理解を深める。
日時:12/5(火曜日)14:00~16:00
場所:イオンモール大和3階イオンホール(下鶴間1-2-1)
対象:市内在住・在勤・在学者
定員:先着50人
講師:湘南精神保健福祉士事務所所長 長見英知氏
申し込み方法:11/30(木曜日)(必着)までに、講座名、住所、氏名、電話番号を記載し、ファクス【FAX】262-0999または郵送で〒242-8601 保健福祉センター障がい福祉課へ。直接または電話も可。

問い合わせ:障がい福祉課
【電話】260-5667

◇健康普及員月例ウォーキング[3ポイント]
「大和市ウォーキングマップ」四季の花めぐりコースを歩く。
日時:12/9(土曜日)10:00~12:00(雨天中止)
場所:引地台公園ロータリー集合・解散
持ち物:帽子、飲み物
申し込み方法:不要

問い合わせ:健康づくり推進課
【電話】260-5663

◇ふれあいの森ドッグラン会員登録説明会
利用規約の説明、会員登録の手続きなど。
日時:12/9(土曜日)10:30~12:00
場所:グリーンアップセンター
対象:市内または隣接市在住者40組(定員を超えた場合は抽選し、落選者のみに通知)
費用:登録者1人、犬1頭につきそれぞれ市内在住者500円、隣接市在住者1,000円
持ち物:スリッパ、犬鑑札、狂犬病予防注射済票(または狂犬病予防注射済証か愛犬手帳)、混合ワクチン接種済証(1年以内)、登録者全員の写真(縦3.5センチメートル×横2.5センチメートル)、飼い主の本人確認ができるもの。会員証の郵送希望者は、94円切手を貼った封筒も。
申し込み方法:11/20(月曜日)~12/1(金曜日)に電話で
※犬を連れての出席はできません。

問い合わせ:みどり公園課
【電話】260-5450

◇自閉症療育講座[大学]
「人とちがっていいんだよ その2~自閉症を知ろう」。
日時:12/12(火曜日)10:00~12:00
場所:オンライン開催(Zoom(ズーム))
定員:先着80人
講師:(社福)大和しらかし会臨床心理士
申し込み方法:12/7(木曜日)までに大和しらかし会松風園のホームページ内「講座・研修会の最新情報」から

問い合わせ:すくすく子育て課
【電話】260-5609

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU