◆大和市防火・防災講演会を開催[1ポイント]
自主防災活動の充実・強化や防火・防災に関する知識の向上のため「大和市防火・防災講演会」を開催します。当日は「震災の教訓から学んだ地域防災の重要性と多様な視点の避難所運営」をテーマとした講演のほか、優良自主防災会と防火ポスター入選者の表彰式も実施します。
日時:2月3日(土曜日)午前10時~正午
場所:シリウス内メインホール
定員:先着400人
講師:仙台市地域防災リーダー(SBL) 大内幸子氏
申し込み:不要
※手話通訳、要約筆記があります。
問い合わせ:市役所危機管理課防災管理係
【電話】260-5777【FAX】261-4592
◆街づくり学校(専修コース)を開催[1ポイント]
地域の街づくり活動に役立てる街づくり学校(専修コース)を開催します。今回は、「歩くのが楽しくなる街並み」をテーマに、講義や中央林間周辺のまち歩きをします。
日時:2月18日・25日の日曜日午前10時~午後0時30分(全2回)
場所:ポラリス
対象:市内在住・在勤・在学者
定員:20人(応募多数の場合は抽選)
講師:法政大学教授 杉崎和久氏
申し込み:1月4日(木曜日)~26日(金曜日)に直接または電話で市役所街づくり推進課へ。住所、氏名、電話番号を記載し、ファクスまたは市のホームページから電子申請も可
問い合わせ:市役所街づくり推進課街づくり推進係
【電話】260-5483【FAX】264-6105
◆市民活動ブース「部室」の利用団体を募集
ベテルギウス内市民活動ブース「部室」の利用団体を募集します。サークルなどの活動拠点として利用できます。
利用期間:4月1日~令和8年3月31日
月額:2,800円~6,200円
申し込み:1月4日(木曜日)~26日(金曜日)に「大和市市民活動ブース「部室」利用申込書」を直接市役所市民活動課またはベテルギウス内市民活動センターへ(申し込み多数の場合は公開抽選)
※利用の条件やルールなど、詳しくは募集要領をご確認ください。同要領と申込書は市のホームページからダウンロードできます。また、同課、同センター、各学習センターなどでも配布します。
※最新の空室状況は、同課または同センター電話番号260-2586へお問い合わせください。
問い合わせ:市役所市民活動課協働・ボランティア・県人会・市民活動支援係
【電話】260-5103【FAX】260-5138
◆病気やけがの対応を電話やアプリなどでアドバイス
病気やけがの緊急性や、救急車要請の必要性を判断するときの目安となる、さまざまな情報を提供しています。
(1)やまと24時間健康相談
看護師などが市内在住者を対象に、病状や医療機関の案内などについての相談を24時間365日受け付けています。
相談専用電話:【電話】0120-244-810
(2)子ども救急パンフレット
発熱や誤飲など、子どもの急な症状への対応や、救急車を呼ぶ時の心得などを掲載しています。
(3)救急受診アプリ「Q助」
消防庁が提供している無料のアプリ。病気やけがの症状を選択すると、緊急度に応じた必要な対応が表示されます。
問い合わせ:
(1)保健福祉センター健康づくり推進課地域保健活動係【電話】260-5663【FAX】260-1156
(2)保健福祉センター医療健診課医療施策推進係【電話】260-5661【FAX】260-1156
(3)消防本部救急救命課救急救命係【電話】260-5751【FAX】262-0119
◆放課後児童クラブの支援員・補助支援員を募集
市内の公営児童クラブで児童と遊び、生活支援をする(1)支援員、(2)補助支援員(いずれも会計年度任用職員)を募集します。
対象:児童の健全育成に熱意がある人((1)は放課後児童支援員認定資格研修の修了者)
募集人数:各30人程度
勤務日数:(1)週5・5日程度、(2)週2~4日程度
勤務時間:平日は正午~午後7時30分、土曜日と学校長期休業期間は午前7時30分~午後7時30分の間で(1)1日7時間(うち休憩45分)、(2)1日1~6時間
報酬:時給(1)1,300円・(2)1,180円
申し込み:電話でこども・青少年課へ
※後日、面接を実施します(登録申込書(市のホームページからダウンロード可、写真貼付)を持参)。
問い合わせ:ベテルギウス内こども・青少年課こども・青少年育成係
【電話】260-5224【FAX】261-4900
◆大和市民まつりのステージ出演団体を募集
第47回大和市民まつりを盛り上げるステージ出演団体を募集します。ステージの内容は、各種ダンス、ミュージカル、伝統芸能、演芸、合唱など自由です。
日時:5月11日(土曜日)・12日(日曜日)午前10時~午後3時30分(予定)
場所:引地台公園野外音楽堂
対象:原則として市内在住・在勤・在学者を中心に2~40人程度で組織する団体(1人が複数の団体に参加することは不可)
募集団体数:30組程度(応募多数の場合は書類選考のうえ抽選)
申し込み:2月16日(金曜日)(必着)までに、必要書類を直接または郵送で〒242-8601市教育委員会教育総務課内大和市民まつりステージ部会事務局へ
※応募条件などの詳細は、募集要項でご確認ください。
※選考結果は全応募団体に3月に送付予定です。
※募集要項と参加申込書は、同事務局で配布するほか、市のホームページからダウンロードもできます。
問い合わせ:市教育委員会教育総務課政策調整係
【電話】260-5203【FAX】263-9832
<この記事についてアンケートにご協力ください。>