◆協働事業等提案を募集
市は、市民や市民団体、事業者と協力し、多様な価値観を認め合い、誰もが自由で健やかに過ごせる地域社会を実現していこうという考えのもと、「新しい公共を創造する市民活動推進条例」を定めています。この理念を実現するため、令和7年度から実施する協働事業提案(※市民提案型)を募集します。
※市民などが市との協働で実施する事業を提案するもの。
対象:市と協働で実施し、社会に貢献する非営利の事業(宗教、政治、選挙に関するものを除く)
申し込み:4月1日(月曜日)~13日(土曜日)に、応募書類(協働事業企画書など)を直接ベテルギウス内大和市民活動センターへ(日曜日を除く)
※公開プレゼンテーション(6月末開催予定)での発表が必要です。
※募集要領と応募書類は3月中旬以降に市のホームページからダウンロードできます。また、市役所市民活動課、同センター、各学習センターでも配布します。
※同条例に基づく市の施策に対する意見・提案も併せて募集します。
◇随時、制度説明・相談を受け付け
日時:4月13日(土曜日)午後5時まで(日曜日、3月18日(月曜日)を除く)
場所:ベテルギウス内大和市民活動センター
申し込み:電話で同センター【電話】260-2586または市民活動課へ
問い合わせ:市役所市民活動課協働・ボランティア・県人会・市民活動支援係
【電話】260-5103【FAX】260-5138
◆利用できるアプリが増えました 市税などをアプリで納付できます
表面にバーコードまたは二次元コードが印刷されている納付書は、スマートフォンの各種アプリで読み取り、納付できます。ぜひご利用ください。
◇バーコードで利用できるアプリ決済サービス
・PayPay(ペイペイ)請求書払い
・LINE Pay(ラインペイ)請求書支払い
・d払い 請求書払い
・J-Coin(コイン)請求書払い
・au PAY(ペイ)(請求書支払い)
・モバイルレジ
・楽天ペイ(請求書払い)
・楽天銀行コンビニ支払サービス
対象の市税・料金:市・県民税、固定資産税・都市計画税、固定資産税(償却資産分)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税、下水道事業受益者負担金、市営住宅使用料、市営住宅駐車場使用料、介護保険料、後期高齢者医療保険料、保育所入所者負担金(保育料)、保育所入所者使用料(保育料)
※二次元コード対応の市税納付書は、固定資産税・都市計画税、固定資産税(償却資産分)、軽自動車税(種別割)です。
※二次元コードで利用できるアプリ決済サービスは、バーコードのものとは異なります。詳しくは、地方税共同機構の地方税お支払いサイトをご確認ください。
※バーコードや二次元コードのない納付書はアプリでの納付ができません。また、発行から一定期間を経過している納付書についても取り扱いができない場合があります。
問い合わせ:市役所収納課税制管理係
【電話】260-5240【FAX】263-6843
◆市立病院職員(助産師・看護師)を募集
採用時期:来年4月1日付(既卒者は欠員の状況により令和6年度中の採用もあり)
応募資格:昭和40年4月2日以降生まれで、助産師または看護師の資格を有する人、または資格取得見込みの人
募集人数:20人程度
選考方法:書類審査、適性検査、小論文、面接、健康診断(事後)
選考日:(1)4月20日(土曜日)、(2)5月25日(土曜日)、(3)6月22日(土曜日)
応募書類:大和市職員採用試験申込書(看護職員)、資格免許証の写し(取得見込みの人は卒業見込み証明書)、資格免許にかかわる卒業学校の成績証明書
申し込み:(1)4月10日(水曜日)、(2)5月15日(水曜日)、(3)6月12日(水曜日)(いずれも必着)までに、応募書類を直接または郵送で〒242-8602市立病院病院総務課へ
※受験案内と申込書は同課で配布するほか、同病院のホームページからダウンロードもできます。
問い合わせ:市立病院病院総務課総務調整係
【電話】260-0111(代)【FAX】260-3366
◆大和市社会福祉審議会委員を募集
市の社会福祉の課題について審議する委員を募集します。
任期:6月1日~令和8年5月31日(任期中10回程度の会議を予定)
対象:6月1日現在、市のほかの審議会などの公募委員でない市内在住・在勤・在活動者
定員:2人
報酬:会議1回につき8,900円
選考:書類審査
申し込み:4月1日(月曜日)(必着)までに応募用紙と800字程度の小論文(任意書式可)を直接、ファクスまたは郵送で〒242-8601 保健福祉センター健康福祉総務課へ。市のホームページからも可
※応募用紙は同課で配布するほか、市のホームページからダウンロードもできます。
※選考結果は応募者全員に通知し、選出された委員の氏名は市のホームページなどで公表します。
問い合わせ:保健福祉センター健康福祉総務課地域福祉係
【電話】260-5604【FAX】262-0999
◆今年も桜の季節がやってきます
市内の桜の名所で、お楽しみください。
・さくらの散歩道
中央林間小学校付近から東急田園都市線付近まで約1.5キロメートルの散歩道。道の両側にはヤエザクラやヤマザクラ、カンザンや黄色い花を咲かせるウコンザクラなどが植えられています。
・泉の森・ふれあいの森
泉の森の郷土民家園では、一足早くカワヅザクラが開花し、それに続いて園内ではソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラなどが咲き誇ります。
・大和ゆとりの森
・大和高校周辺
・諏訪神社
・桜ヶ丘
桜ヶ丘駅を出てすぐにソメイヨシノを楽しめます。
・千本桜
市の南西部に位置する引地川沿いの桜の名所です。ソメイヨシノなどの桜約500本が川の両岸約1.3キロメートルにわたって咲き並んでいます。
各所に「トイレ」はありません。また、ごみは持ち帰りましょう。
ルールとマナーを守って、桜をお楽しみください。
問い合わせ:市役所イベント観光課イベント観光係
【電話】260-5167【FAX】260-5138
<この記事についてアンケートにご協力ください。>