文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報のページ(3)

10/26

神奈川県 大和市 クリエイティブ・コモンズ

◆催し(続き)
第1回「登校を考える保護者会」
子どもが登校できないことに悩む保護者が困っていることなどを語り合い、改善の手掛かりを探る。
日時:7/13(土曜日)14:30~16:30
場所:ベテルギウス内青少年相談室
対象:市内在住の子を持つ保護者
講師:市青少年相談室教育相談アドバイザー 小見(おみ)祐子氏
申し込み方法:7/11(木曜日)までに電話で。保護者と子どもの氏名、学校名、学年、クラスを可能な範囲で記載し、ファクス【FAX】263-6955も可

問い合わせ:青少年相談室
【電話】260-5036

◇泉の森観察会「外来種とは何だろう」
ボランティアの植物解説を聞きながら泉の森を散策。
日時:7/14(日曜日)13:00~15:00(雨天実施)
場所:自然観察センター・しらかしのいえ
対象:小学5年生以上
定員:先着20人
持ち物:動きやすい服装(長袖、長ズボン、帽子など)
申し込み方法:6/14(金曜日)から直接または電話で。泉の森のホームページからも可

問い合わせ:自然観察センター・しらかしのいえ
【電話】264-6633

◇教育研究所による公開講座
いずれも
対象:市内在住・在勤者
定員:各先着100人
申し込み方法:電話で。講座名、氏名(ふりがな)、電話番号を記載し、ファクス【FAX】263-9832も可

・人格的資質向上研修講座(人権教育)
「世界から飢餓をゼロに!~世界の農業・食糧事情の現状と課題」
日時:7/25(木曜日)14:00~16:50
場所:シリウス6階生涯学習センター
講師:国連食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所所長 日比絵里子氏
申し込み方法:7/24(水曜日)まで

・課題解決力向上研修講座(健康・安全教育)
「今後の巨大災害に備えるために~“共に生きるための力”を磨く防災」
日時:7/29(月曜日)13:45~16:15
場所:シリウス6階生涯学習センター
講師:(一社)防災教育普及協会会長 平田直氏
申し込み方法:7/26(金曜日)まで

問い合わせ:教育研究所
【電話】260-5213

◆募集
◇燃やせるごみ収集員(会計年度任用職員)を募集
業務内容:燃やせるごみの収集業務(作業着、安全靴などは貸与)
任用期間:7/19(金曜日)~8/31(土曜日)
勤務時間:指定された勤務日の8:00~15:00(時間外勤務の場合あり)
賃金:時給1,240円
応募資格:18歳以上の体力に自信のある人
対象:4人
申し込み方法:6/21(金曜日)(必着)までに履歴書を郵送で〒242-0026 草柳3-12-1 環境管理センター廃棄物対策課へ。電話連絡のうえ、直接持参も可

問い合わせ:廃棄物対策課
【電話】269-1511

◇介護予防ポイント活動者(ボランティア)を募集
特別養護老人ホームや子育て支援施設などでのボランティア活動にポイントを付与し、そのポイントを現金に交換できます。
活動内容:車椅子の清掃、音楽の指導や披露など
転換金:おおむね1時間の活動につき100ポイントを付与(1日当たり最大200ポイント、年度当たり最大3万ポイント付与)。1,000ポイントで1,000円に転換。転換金は自身の口座への振り込み、または指定受入機関への寄附ができます。市税、介護保険料等の滞納がある人には転換金を交付できません
日時:特別養護老人ホームなどが指定
場所:市の指定する特別養護老人ホームなど。市のホームページに一覧あり
対象:65歳以上の市内在住者
申し込み方法:直接または電話で

問い合わせ:健康づくり推進課
【電話】260-5803

◇大和市みどりの愛護会への登録を募集
市内の公共施設などで花の植栽などをする「大和市みどりの愛護会」の登録団体を募集しています。登録団体へは、花苗を年2回配付するなどの活動支援をしています。
対象:おおむね10人以上で構成される団体
申し込み方法:申請書や会員名簿、会則などの必要書類を直接市役所みどり公園課へ。必要書類など詳しくはお問い合わせください

問い合わせ:みどり公園課
【電話】260-5451

◇環境サポーターを募集[1ポイント]
散歩やジョギングなどをしながら地域の環境を守る環境サポーターを募集。
活動の流れ:
(1)市からサポーター証、ベスト、ボランティア袋などを受け取る
(2)これらを身に着け外出
(3)外出中、ごみ拾いなどをする。また、不法投棄や犬のふんの放置、資源の持ち去り、違反看板などを見掛けたら、市の担当部署に連絡する
対象:18歳以上の市内在住・在勤者(高校生を除く)
申し込み方法:申込用紙を直接または郵送で〒242-8601 市役所生活環境保全課へ
※申込用紙は同課で配布するほか、市のホームページからダウンロードもできます。
※ヤマトン健康ポイントは、同課窓口での参加登録で1ポイント、1か月ごとの活動報告で1ポイント付与。

問い合わせ:生活環境保全課
【電話】260-5498

◇シニアクラブを作ろう
同クラブは、市内の各地域で歌やスポーツ、旅行などのレクリエーション、公園の清掃や一人暮らしの高齢者の見守りなどの活動をしています。60歳からの仲間づくり、生きがいづくり、健康づくりのため、仲間を集めて同クラブを作りませんか。同クラブに登録すると、補助金が交付されます。
対象:おおむね60歳以上の市内在住の30人程度のグループ
※市の所管は人生100年推進課。

問い合わせ:大和市シニアクラブ連合会
【電話】260-5654

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU