文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康・スポーツ Health and Sports Information(3)

7/27

神奈川県寒川町

■認知症のチェックをしませんか
認知症は、早期に発見・治療することで進行を遅らせたり、症状を緩和できる場合があります。
自分や家族の認知症が心配になったら、パソコンや携帯電話、スマートフォンで認知症の簡易チェックをしてみませんか。また、認知症についてお困りの場合は、一人で悩まず、お気軽に地域包括支援センターへご相談ください。
※認知症簡易チェックサイトには、「これって認知症?(家族・介護者向け)」、「わたしも認知症?(本人向け)」の2つのサイトがあります。

問合せ:
高齢介護課(チェックサイトについて) 【電話】内線133 介護保険担当【ページID】2288
地域包括支援センター(相談)【電話】72-1294【FAX】72-5552

■認知症カフェ
認知症カフェは、認知症の人やその家族、地域住民等が気軽に立ち寄り、人々の交流を深めるための場所です。
(1)オレンジカフェ
日時:6月19日(月)午前10時〜11時
場所:健康管理センター
対象・定員:25人(先着順)
内容:懐かしい歌謡曲や童謡の生演奏が楽しめる音楽ワークショップ
講師:落合洋司さん 音楽家
費用:500円(参加費等、当日徴収)

(2)こすもすカフェ
日時:6月23日(金)午後2時〜3時30分
場所:もくせいハイツ第2集会所(岡田7‒1)
対象・定員:20人(先着順)
内容:おしゃべりしましょう
講師:桜井愛美さん 認知症地域支援推進員
費用:100円(お茶・お菓子代、当日徴収)
申込:(1)(2)ともに、開催日前日までに電話か直接、ファクス、Eメールの場合は氏名、住所、電話番号を記入して地域包括支援センターへ送信

問合せ:地域包括支援センター
【電話】72-1294【FAX】72-5552【メール】houkatu@t-samukawa.or.jp
【ページID】6967

■健康づくり体操の日
日時:6月1日(木)、22日(木)、28日(水)いずれも午前10時〜11時30分(午前9時45分から受け付け)
場所:健康管理センター
対象・定員:医師から運動制限をされていない人
内容:運動ボランティアと楽しく体を動かす
持ち物:タオル、飲み物、運動のできる服装で
※申し込みの必要がなくなりました。

問合せ:健康づくり課
【電話】内線263 健康づくり担当
【ページID】2905

■健口(こう)のヒント 一般社団法人茅ケ崎歯科医師会から
▽テーマ 前歯でちゃんとかめていますか?
現代日本人は顔が小さくなる傾向にあります。原因の一つとして、あまりかまなくてもよい食事が増え咀嚼(そしゃく)回数が減ったからだといわれています。
小顔になるということは歯並びも悪くなるということです。歯並びが悪くなると咀嚼効率が落ちるのでますますかまなくてもよい食べ物を食べる事になります。あまりかまなくてもよい食べ物には、脂肪や炭水化物がたくさん含まれています。このような食事を幼児期から食べ過ぎると将来、糖尿病・高血圧・動脈硬化や脳血管障害になるリスクが高くなります。また、前歯で野菜やお肉をかみ切れないと顎の発達が妨げられるといわれています。
食育といわれる現代、「前歯でかみ切れる」食べ物を取ることが、一生涯健康で過ごせる秘訣かもしれません。

問合せ:健康づくり課
【電話】内線264 健康づくり担当

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU