文字サイズ
自治体の皆さまへ

健口(こう)のヒント

12/32

神奈川県寒川町

■一般社団法人茅ケ崎歯科医師会から

▽テーマ 朝起きたら口がねばねばすること、ありませんか?
これは、夜の間に、ふん便10グラム中に含まれる菌と同じ量の雑菌が口内にたまってしまうために起こります。もし寝ている間に喉の奥や肺にこれらが落ち込んだら大変。
これを予防するため、朝起きてからすぐの歯みがきをしてみましょう。こうすることでぜんそくの発作が起きにくくなったり、インフルエンザ等にもかかりにくくなるそうで、そのほかの感染症にも有効かもしれません。
朝食後の歯みがきだけではなく、朝起きてからすぐの歯みがきを行うように習慣づけることが大切です。加えて、定期的なお口のお掃除を行うとより効果的です。かかりつけ歯科がありましたらぜひ受診してお掃除しましょう。

問合せ:健康づくり課
【電話】内線264 健康づくり担当

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU