文字サイズ
自治体の皆さまへ

Bonstagram

9/27

神奈川県小田原市

ゼロカーボン推進キャラクター ボンボンちゃん
「環境にいいって実はお得」を発信中

◆竹“害”を竹“益”に!~ピンチはチャンスだボン~
「いま、竹に注目が集まっているボン」

驚異的な繁殖力で広がる竹林。管理できずに荒れると、地盤を弱くしたり、野生生物のすみかとなったりするから「竹害」なんて呼ばれているボン。でも、竹はとっても可能性を秘めた植物として、改めて注目されているボン!

●「おだわら竹あかりプロジェクト」
竹に穴を開けて模様を描いた「竹燈篭(とうろう)」は、イベントのライトアップで観客を魅了したボン!

●竹炭パウダーを段ボールコンポスト基材に利用
「竹炭」は生ごみの分解促進にも効果があるといわれているから、市では段ボールコンポストの基材にも利用しているボン!

●おいしく解決!「小田原産メンマ」
市内の子育てママを中心に結成された「Team MAMMA MemmA(マンマメンマ)!」は、荒廃竹材を活用して地元産のおいしいメンマを作ってるボン!

#環境基本計画 施策1~地域循環共生圏の構築~
#ボンボンエコ活スタートプログラム
#荒廃竹林
#竹害
#おだわら竹あかりプロジェクト
#竹炭
#小田原産メンマ

問い合わせ:環境政策課
【電話】0465-33-1472

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU