◆環境審議会の市民委員
市の環境基本計画や気候変動対策推進計画、環境保全や脱炭素などに関する事項について審議します。
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上の人で、平日昼間の会議(年3回程度)に出席できる人3人程度
任期:4月1日月曜日から2年間
選考:書類選考
支給額・謝礼:会議1回につき1万円
申し込み:1月31日水曜日までに、市役所4階環境政策課または行政情報センター、各タウンセンター住民窓口、アークロード住民窓口、市ホームページにある応募用紙に必要事項を書いて、環境政策課に直接
【WEB ID】P37354
問い合わせ:環境政策課
【電話】0465-︎33-1472
◆小田原球場の一般開放日
3月の一般開放日は、ホームページをご覧ください。
▽3月の利用申し込み
申し込み:2月3日土曜日~10日土曜日に電話で
※多数抽選
※大会開催時は、一般利用ができないこともあります。
申し込み:上府中公園管理事務所
【電話】0465-︎42-5511
◆おだわら・はこね家族会
認知症の介護者同士で、介護の悩みや困り事などについて話します。
日時:1月19日金曜日10時00分~12時00分
場所:けやき4階第3会議室
対象:認知症の家族を介護している人や認知症の人
※申込不要
【WEB ID】P18187
問い合わせ:高齢介護課
【電話】0465-︎33-1864
◆認知症サポーター養成講座
認知症について学びます。
日時:1月23日火曜日14時00分~16時00分
場所:いずみ2階ホール
対象:市内在住・在勤・在学の人30人・申込先着順
講師:キャラバン・メイト
申し込み:前日までに電話で
【WEB ID】P18188
申し込み:高齢介護課
【電話】0465-︎33-1864
◆家族介護教室
介護に関する基礎的な知識や技術について学ぶ講座です。
日時:
(1)1月29日月曜日10時00分~12時00分
(2)2月20日火曜日10時00分~12時00分
内容:
(1)介護うつにならないために
(2)看取りについて
(1)(2)共通
場所:
(1)けやき3階視聴覚室
(2)Zoom
対象:家庭で高齢者の介護をしている家族・介護に関心のある人(1)30人(2)100人・申込先着順
申し込み:(1)前日まで(2)1週間前までに電話またはホームページの申込フォームで
【WEB ID】P18184
申し込み:高齢介護課
【電話】0465-︎33-1864
◆令和5年度小田原市オープン・カンパニー(キャリア形成支援)を開催します
学生の職業意識向上や市政に対する理解促進を目的として、オープン・カンパニーを開催します。当日は、市の概要や仕事内容の説明の他、採用担当者への質問コーナーなどを企画しています。
日時:1月19日金曜日
・10時00分~11時30分(第1回)
・14時00分~15時30分(第2回)
※第1回、第2回の内容は同じです。
場所:Zoom
対象:大学(大学院を含む)、短期大学、高等専門学校、専門学校、高等学校に在籍する学生・各回200人・申込先着順
申し込み:1月18日木曜日正午までに申込フォームで
※申込方法など詳しくは、ホームページをご覧ください。
【WEB ID】P37357
問い合わせ:職員課
【電話】0465-33-1241
◆小田原政労使フォーラム
市、労働団体、商工会議所が課題解決や地域の活性化を図るためフォーラムを開催します。
日時:2月15日木曜日15時00分~17時00分
場所:お堀端コンベンションホール
定員:100人・申込先着順
申し込み:市ホームページの電子申請システムで
【WEB ID】P37072
問い合わせ:産業政策課
【電話】0465-︎33-1514
◆かもめ名画座
思い出の映画をお楽しみください。
日時:1月19日金曜日13時30分~(開場13時00分)
内容:「紅白が生まれた日」(2015年・73分)
・出演 松山ケンイチ、本田翼他
・内容 終戦後、人々に歌声を届けようと奮闘するスタッフや歌手たちの人間模様を描く物語
定員:80人・当日先着順
主催:かもめ図書館フレンズ
※駐車場は限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
【WEB ID】P14250
問い合わせ:中央図書館(かもめ)
【電話】0465-︎49-7800
◆落語で学ぶ「人生会議」
もしもの時のために、自分が望む医療やケアについて前もって話し合い、共有する「人生会議(ACP)」について、落語で楽しく学べる講演会を開催します。
日時:1月24日水曜日14時00分~15時30分
場所:UMECO会議室1~3
定員:100人・申込先着順
講師:生島(いくしま)清身(きよみ)さん(社会人落語家・行政書士)
申し込み:前日までに、電話またはホームページで
関係課:高齢介護課
申し込み:小田原保健福祉事務所
【電話】0465-32-8000
◆児童生徒への日本語指導等協力者
市内の小・中学校に在籍する、日本語が十分に理解できない外国につながりのある児童・生徒を対象とし、学習面や生活面における言語に関して日本語の指導などを行います。
▽勤務条件(資格等)
対象:
・対象児童・生徒の母語を理解し、日本語指導を行うのにふさわしい人
・教育に関する専門的知識や指導経験の有無は不問
・1カ月に2回程度派遣先の小・中学校へ訪問し、日本語指導などを行える人(1回1時間程度、回数が増える場合あり)
選考:面接で
関係課:教育指導課
申し込み:おだわら子ども若者教育支援センター
【電話】0465-︎46-6034
◆本とAIを活用した進路探検ワークショップ
図書館内から選んだ好きな本から興味関心を見つけ、AI司書があなたにおすすめの本と職業を提案します。
日時:1月27日土曜日14時00分~16時00分
場所:中央図書館(かもめ)2階集会室
対象:中学生以上25歳以下の人
定員:15人・申込先着順
申し込み:電話または申込フォームで
【WEB ID】P37234
申し込み:中央図書館(かもめ)
【電話】0465-︎49-7800
<この記事についてアンケートにご協力ください。>