◆「第42回小田原地区糖尿病週間行事」〜糖尿病の『し』・『め』・『じ』
【WEB ID】P36906
日時:11月10日日曜日
(1)午前の部 栄養講座
10時00分~12時00分※弁当配布有り
(2)午後の部 教育講演会
「あなたは大丈夫?『光る君』を悩ませた糖尿病の症状について」
13時00分~15時00分
場所:UMECO
(1)会議室7
(2)会議室1・2・3
定員:
(1)35人
(2)100人
申込先着順
講師:(2)田中翔さん(雨宮内科医院副院長)
申し込み:11月1日金曜日までに、電話または電子申請システムで
問合せ:健康づくり課
【電話】0465-︎47-4723
◆パブリックコメント(市民意見)
【WEB ID】P04405
政策などの案と意見記入用紙は、担当課、タウンセンター、図書館などに配架する他、市ホームページに掲載します。
申し込み:期間内に、担当課まで直接、郵送(当日消印有効)、ファクスまたは市ホームページの投稿フォームで
〈意見提出期間〉
10月15日火曜日~11月13日水曜日
〈政策などの案の題名〉
小田原市基本構想の策定
担当課:企画政策課
【電話】0465-33-1253
問合せ:広報広聴室
【電話】0465-︎33-1263
◆上級救命講習
【WEB ID】P00490
成人の心肺蘇生(そせい)法とAEDの取り扱いについてに加え、さらに詳しい応急手当の方法を学びます。
受講する場合は、指定期間に総務省消防庁のウェブ講習を受講する必要があります。
日時:
(1)11月30日土曜日
(2)12月8日日曜日
9時00分~16時00分
場所:市消防本部
対象:中学生以上(市消防本部管内に在住・在勤・在学の人を優先)16人・申込先着順
申し込み:10月30日水曜日から電話(9時00分~17時00分)で予約後、11月13日水曜日17時00分までに申請書を最寄りの消防署所へ直接
問合せ:救急課
【電話】0465-︎49-4441
◆企業・NPO・学校パートナーシップミーティングin県西
〈新たな出会いから広がる私たちのまちづくり〉
地域の課題解決に向けて、多様な主体が協力しあえるマッチングの機会を提供します。
日時:10月27日日曜日13時30分~16時30分
場所:UMECO(うめこ)会議室1・2・3
内容:事例発表、ワークショップ
対象:多様な主体の連携による地域課題の解決に関心のある人40人・申込先着順
申し込み:10月20日日曜日までに、申込フォームで
〈主催〉神奈川県、UMECO
〈協力〉南足柄市、大井町、小田原市
問合せ:UMECO
【電話】0465-︎24-6611
◆脳トレ!脳と体の生き活(い)き教室
【WEB ID】P17356
認知症予防に必要な知識を、楽しみながら習得する教室です。ウオーキングなどを中心に、頭脳ゲームなども行い、頭と体を刺激します。健康づくり課の保健師・栄養士による講話と相談もあります。
日時:
(1)12月3日~令和7年3月11日の毎週火曜日14時00分~16時00分(全12回)
※12月17日・31日、令和7年2月11日を除く。
(2)12月6日~令和7年2月28日の毎週金曜日14時00分~16時00分(全12回)
※令和7年1月3日を除く。
場所:
(1)UMECO会議室4 他
(2)いそしぎ2階第1講習室 他
対象:市内在住の65歳以上の人各25人・申込先着順
費用:1500円(保険料)
申し込み:10月16日水曜日~31日木曜日に、電話で
※申し込みは、1人1会場まで。
申込み:健康づくり課
【電話】0465-︎47-4721
◆薬剤師会公開講座
快便は健康な生活の基本
「知らないと損する排便のしくみ」
※お薬相談や健康測定あり
日時:10月27日日曜日14時00分~15時00分(受付・健康測定13時00分~)
場所:マロニエ集会室202
講師:黒水丈次さん(松島病院大腸肛門病センター名誉院長)
申し込み:申込フォームで(当日参加可)
関係課:健康づくり課
問合せ:小田原薬剤師会
【電話】0465-︎23-2658
<この記事についてアンケートにご協力ください。>