◆普通救命講習I
【WEB ID】P00490
成人の心肺蘇生(そせい)法とAEDの取り扱いについて学びます。
日時:12月21日(土)9:00〜12:00
場所:市消防本部
対象:中学生以上(市消防本部管内に在住・在勤・在学の人を優先)15人・申込先着順
申し込み:11月21日(木)から電話(平日9:00から17:00)で予約後、12月5日(木)17:00までに申請書を最寄りの消防署所へ直接
問合せ:救急課
【電話】49-4441
◆作家遠山彼方さん講演会
市出身で児童文庫作家の遠山彼方さんが、「物語づくりの世界」をテーマに講演します。
日時:11月24日(日)14:00〜15:00
場所:小田原駅東口図書館
対象:小学生以上30人・申込先着順
申し込み:11月13日(水)9:00から、東口図書館に直接、電話またはメールで
Eメール:lib-event@ohigashi-lib.jp
※件名にイベント名、本文に氏名・電話番号記載
申込み:小田原駅東口図書館
【電話】20-5577
◆小田原七不思議をめぐるまち歩き
東口図書館が選んだ小田原の不思議スポットを2回にわけて巡ります。(1)は図書館での講義後に市街南部を、(2)は市街西部を巡ります。
日時:
(1)11月17日(日)9:15〜12:30
(2)12月8日(日)9:00〜12:30
※荒天中止
※どちらかのみの参加も可
場所:
(1)〈集合〉小田原駅東口図書館
〈解散〉観光交流センター
(2)〈集合〉市役所
〈解散〉早川駅
対象:中学生以上各20人・申込先着順
費用:150円(交通費・(2)のみ)
申し込み:11月12日(火)9:00から、東口図書館に直接または電話で
〈協力〉NPO法人小田原ガイド協会
申込み:小田原駅東口図書館
【電話】20-5577
◆お口のスキルアップ教室
【WEB ID】P25284
住み慣れた地域で、自立した日常生活を送るためには、今のご自身のお体の状態を知ることが大切です。
食事中にむせる、飲み込みが悪い、口の中が渇くといった症状や改善方法を学びます。
日時:12月19日(木)14:00〜15:30
場所:けやき4階第2会議室
対象:市内在住の65歳以上の人30人・申込先着順
持ち物:筆記用具、手鏡
講師:勝俣宗さん(歯科医師)他
申し込み:11月13日(水)〜12月6日(金)までに、電話で
申込み:健康づくり課
【電話】47-4721
◆映画「二宮金次郎」上映会
【WEB ID】P38682
令和元年に制作された映画「二宮金次郎」の上映会を開催します。
日時:12月1日(日)
・10:00〜12:00(開場9:30)
・14:00〜16:00(開場13:30)
場所:尊徳記念館
対象:小学生以上の人60人・申込先着順
申し込み:11月11日(月)から直接または電話で
申込み:尊徳記念館
【電話】36-2381
◆食で生き生き!栄養教室
【WEB ID】P03391
「美味しく食べて健康に!バランスを整えましょう」
高齢者に必要な栄養素の取り方などの講話と調理実習、最後に試食も行います。
日時:12月10日(火)10:00~12:30
場所:尊徳記念館2階調理実習室
対象:市内在住の65歳以上の人20人・申込先着順
費用:500円(材料費)
持ち物:エプロン、三角巾、布巾、マスク
申し込み:11月13日(水)~22日(金)に、電話で
〈共催〉小田原創友クラブ
※調理実習のため、マスク着用でお願いします。
申込み:健康づくり課
【電話】47-4721
◆65歳からの筋トレ教室
【WEB ID】P03393
(1)いそしぎマシン教室
日時:令和7年1月14日〜3月25日の毎週火・木曜日14:00〜15:00(全19回)
(2)いそしぎストレッチ教室
日時:令和7年1月20日〜3月24日の毎週月曜日11:10〜11:55(全9回)
(3)アリーナマシン教室
日時:令和7年1月13日〜3月17日の毎週月・水曜日10:00〜11:00、11:15〜12:15、12:30〜13:30のいずれか(全18回)
(4)アリーナストレッチ教室
日時:令和7年1月9日〜3月13日の毎週月・木曜日9:15〜10:30(全17回)
(1)~(4)共通
〈体力測定〉
日時:
(1)(2)令和7年1月10日(金)、3月27日(木)
(3)令和7年1月8日(水)、3月19日(水)
(4)令和7年1月6日(月)、3月17日(月)
※初回の体力測定に参加できないと、教室に参加できないことがあります。時間は別途お知らせします。
対象:市内在住の65歳以上の人(1)10人(2)30人(3)30人(4)30人・多数選考
費用:1500円(保険料)
申し込み:11月13日(水)〜20日(水)に、電話または市ホームページで
※医師から運動を止められている人、「高齢者体操教室」に参加している人は申し込みできません。
※複数の教室には申し込みできません。
申込み:健康づくり課
【電話】47-4721
<この記事についてアンケートにご協力ください。>