文字サイズ
自治体の皆さまへ

「おだタク・おだチケ実証事業」第2弾! 4月から見直しand拡大

6/26

神奈川県小田原市

◆相乗りタクシー「おだタク」
「前羽地区⇔国府津駅」、「下曽我駅周辺⇔国府津駅」、「小田原駅⇔片浦地区」の各区間で、予約不要で誰でも利用できる相乗りタクシーを運行します。(1台のタクシーに最大4人まで乗り合わせ、運賃を乗車人数で割り、支払う仕組み)

〈運行日〉
4月1日(月)~10月30日(水)のうち、平日週2日
※曜日・時間は運行地区をご覧ください。

〈対象者〉
誰でも利用可(居住地区、年齢、運転免許証の有無などの制限なし)

〈運賃〉
1便につき600円(降車時の乗車人数で案分 例:4人乗車⇒150円/人)

〈利用方法〉
予約不要(先着順)
運行予定時刻に各乗降スポットで乗降してください。
※運行予定時刻は、市ホームページや乗降スポットの時刻表などをご覧ください。

〈運行地区〉
(1)継続前羽地区(乗降スポット増)[町屋公民館⇔JR国府津駅]
火・金曜日 午前9時30分~11時20分/午後2時~4時10分

(2)NEW 前羽地区(区間延伸)[前羽福祉館⇔しまむらストアーたちばな店]
火・金曜日 午前9時30分~11時20分/午後2時~4時10分

(3)NEW 下曽我・国府津地区[梅の里センター⇔JR国府津駅]
月・水曜日 正午~午後4時50分

(4)NEW 片浦地区[小田原駅⇔石名坂]
火・金曜日 午前10時30分~午後1時30分

※(1)~(3)は祝・休日運休、(4)は祝・休日、GW、お盆期間は運休
※乗降スポットは、下図をご覧ください。

※詳しくは、本紙をご覧ください。

【WEB ID】P37854

問い合わせ:まちづくり交通課
【電話】33-1405

◆タクシー・路線バス共通助成券「おだチケ」
対象の地区に住んでいる70歳以上で、運転免許証を持っていない人を対象に、タクシーと路線バスで利用できる共通助成券を配布します。
※第1弾で申請(令和5年11月〜3月)し、助成券を受け取った人には、共通助成券を郵送しますので申請不要です。

〈利用期間〉
4月1日(月)~10月31日(木)

〈対象地区〉
継続 曽我・下曽我・国府津・前羽・橘北地区
NEW 片浦地区・豊川地区の一部(東成田・西成田・成和・桑原・富士見自治会)・上府中地区の一部(上千代・上原・下千代・永塚・東大友・西大友・延清自治会)

〈対象者〉
対象地区在住の70歳以上で運転免許証を持っていない人

〈助成金額〉
一人当たり1万6800円分(100円券×168枚)

〈申請期間〉
10月18日(金)まで

〈申請方法〉
窓口または郵送で申請受付・配布(必要書類:申請書・本人確認書類)

〈利用方法〉
[タクシー]乗務員に共通助成券を手渡し(市内での乗車または降車で利用可)
[路線バス]運賃箱などに共通助成券を投函(下記区間の降車時に利用可)
※一度に複数枚利用する時は、裏面の記入は1枚で可

〈利用上限額〉
[タクシー]上限額2400円(1人1乗車につき)
[路線バス]上限なし(神奈川中央交通「かなちゃん手形」、富士急モビリティ「シルバー定期券」の購入にも利用できます)

〈利用できる交通事業者〉
[タクシー]市内事業者など(市内での乗車または降車で利用可)
[路線バス]富士急モビリティ(市内バス停での降車で利用可)
神奈川中央交通(国府津駅~橘団地の区間で利用可)
箱根登山バス(小田原駅~石名坂の区間で利用可)

【WEB ID】P37853

問い合わせ:高齢介護課
【電話】33-1841

◆実証事業の対象地区
※豊川地区の一部…東成田・西成田・成和・桑原・富士見自治会
上府中地区の一部…上千代・上原・下千代・永塚・東大友・西大友・延清自治会

〈乗降スポット〉
1.町屋公民館・小学校前バス停付近・前羽福祉館・JR国府津駅
2.前羽福祉館・小学校前バス停付近・町屋公民館・しまむらストアーたちばな店
3.梅の里センター・曽我原公民館・屋台小屋広場・田島公民館・鳴沢公園・ユーコープ国府津店・JR国府津駅
4.小田原駅・石橋公民館・米神公民館・根府川公民館、以降、石名坂までのバス停付近(13カ所)

〈凡例〉
共通助成券の継続地区
共通助成券の拡大地区
相乗りタクシー継続区間
相乗りタクシー延伸区間
相乗りタクシー新規区間
起点・終点(乗降スポット)
経由地(乗降スポット)

※詳しくは、本紙をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU