文字サイズ
自治体の皆さまへ

あすの暮らしと出会う おだわらいふ「お知らせ」(4)

16/28

神奈川県小田原市

◆地震に備えて
令和6年能登半島地震では、建築年代の古い木造建築物が半壊または倒壊するケースが多く見られました。この機会に、木造住宅の耐震診断や耐震改修などの費用や、ブロック塀などの撤去費用の補助制度の活用をお考えください。また、家具の固定や、家庭内で3日間、できれば1週間分の食料や簡易トイレなどをローリングストックで備蓄しましょう。

〈ブロック塀などの撤去費用補助〉【WEB ID】P03157
ブロック塀などを撤去する人に、費用の一部を補助します。
補助額:ブロック塀など長さ1メートルあたり1万円(上限10万円)
対象:道路、保育所などに面し、高さ1メートルを超える塀など
申し込み:11月29日金曜日までに、市役所3階防災対策課に直接または郵送で(予算上限に達し次第終了)
※工事着工前に手続きが必要です。

問合せ:防災対策課
【電話】0465-︎33-1855

〈木造住宅耐震化などの費用補助〉【WEB ID】P12506
木造住宅の耐震化など(診断、改修(設計・工事監理含む)、除却)に係る費用の一部を補助します。
対象:次の全てに該当する住宅
・市内の個人が所有するもの
・昭和56年5月31日以前に着工し、建築したもの(以降に増築した場合はご相談ください)
・木造(在来工法)で平屋または2階建てのもの
・所有者が市税を滞納していないこと
※除却については、上記の他に次のいずれかに該当すること。
・防火地域内であること
・空き家であること(条件あり)
・緊急輸送道路に面し、倒壊時道路に影響を及ぼすもの

問合せ:建築指導課
【電話】0465-︎33-1433

〈補助限度額〉
・診断6万円もしくは9万円
・改修100万円
・除却45万円
※事前の申請が必要です。
※長屋・共同住宅は、診断補助のみ。

◆自衛官等募集対象者情報の提供
【WEB ID】P36105
市では毎年6月頃、自衛隊法に基づき、自衛隊の募集案内送付のための対象者情報(今年度18歳または22歳の人の住所・氏名)の宛名ラベルシールを自衛隊神奈川地方協力本部に提供しています。
提供を希望しない場合の手続きなど詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:総務課
【電話】0465-︎33-1291

◆犬や猫の多頭飼育について
県では、犬と猫の多頭飼育届出制度を設けています。10頭以上の犬と猫を飼育する場合は、必ず届け出をお願いします。
関係課:環境保護課

問合せ:小田原保健福祉事務所
【電話】0465-︎32-8000

◆三淵邸・甘柑荘の定期公開
【WEB ID】P37862
令和5年度民間提案制度で採用された事業として、NHK連続テレビ小説「虎に翼」ヒロインのモデルとなった三淵嘉子(みぶちよしこ)ゆかりの三淵邸・甘柑荘(かんかんそう)が一般公開を開始します。
日時:4月28日日曜日~令和7年3月31日日曜日のうち、毎週金・日曜日
11時00分~14時00分
費用:500円(建物保全協力金として)
問い合わせ:一般社団法人三淵邸・甘柑荘保存会(【メール】info@kankan-sou.com)にメールで

問合せ:文化政策課
【電話】0465-︎33-1707

◆狂犬病予防集合注射
【WEB ID】P33599
生後91日以上の犬の飼い主は、生涯1回の登録と毎年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。集合注射を実施しますので、ご利用ください。
日時:
(1)5月10日金曜日9時30分~10時15分
(2)5月11日土曜日9時30分~11時30分
(3)5月14日火曜日9時30分~10時30分
(4)5月15日水曜日9時30分~10時15分
(5)5月17日金曜日9時30分~11時00分
場所:
(1)JAかながわ西湘早川柑橘選果場
(2)市役所西側駐車場
(3)上府中公園多目的広場
(4)中村原埋立処分場
(5)マロニエ
費用:会場での注射料金 1匹3650円(注射済票の交付手数料含む)
※未登録の犬は、別途3千円(登録手数料)が必要
持ち物:3月中に届く案内はがきと愛犬手帳(登録済みの場合)
※未登録の場合は、直接会場で登録してください。

問合せ:環境保護課
【電話】0465-︎33-1484

◆経営所得安定対策の申請
【WEB ID】P17766
食料自給率・食料自給力の維持向上を図るため、飼料用米、麦、大豆などを生産する農業者に交付金を支給します。
申し込み:初めて申請する人は、5月17日金曜日までに電話で
※昨年度申請した人には、申請書を郵送します。

問合せ:農政課
【電話】0465-︎33-1495

◆令和5年度共同募金運動の結果
〈一般(赤い羽根)募金〉
1643万6095円
県内の社会福祉施設や団体などの活動に役立てられます。

〈年末たすけあい募金〉
907万3124円
子育てサークルや福祉活動を行う団体、地域活動支援センター、家族介護者を対象とした事業などに役立てられます。

問合せ:共同募金会小田原市支会
【電話】0465-︎35-4000

◆道路に張り出した枝葉の剪定
【WEB ID】P19944
庭木や生け垣の枝葉が道路に張り出すと、歩行者や車両の視界を遮り、交通事故の原因になります。事故が起きた場合、樹木の所有者が法的責任を問われることもあります。
安心して道路を利用できるように、定期的に剪定(せんてい)や刈り込みを行ってください。また、道路に物を置くこともやめましょう。

問合せ:土木管理課
【電話】0465-︎33-1542

◆ボランティア活動補償制度
【WEB ID】P26607
市民の皆さんが安心してボランティア活動に取り組めるよう、活動中の傷害事故や損害賠償責任事故に対する補償制度を実施しています。
期間:令和7年5月1日木曜日まで
〈主な補償額〉
・死亡補償金200万円
・入院補償金1日3千円
・通院補償金1日2千円
※事前の登録などは不要です。事故発生後、速やかに地域政策課へご連絡ください。

問合せ:地域政策課
【電話】0465-︎33-1457

◆「市民活動・協働応援制度補助金」交付事業の決定
【WEB ID】P37851
令和6年度の交付事業が決定しました。市では、市民主体のまちづくりを促進するため、市民活動の活性化や協働の促進などに取り組んでいます。
〈事業実施団体〉
MilkyWay、WADERS(ウェイダーズ)、夜市-小田原-、めだかサロン、声の万華鏡実行委員会、ピンクシャツデー小田原実行委員会、障害のある子の「親なきあと」相談室小田原、素晴らしい絵本を広める会、おだわら竹あかりプロジェクト、NPO法人報徳食品支援センター、ピンクリボンぷらすODAWARA女性のがんを考える会

問合せ:地域政策課
【電話】0465-︎33-1458

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU