◆ボランティアいちから講座
これからボランティアを始めるための、基本的な学習と体験をする講座です。
日時:5月15日水曜日・22日水曜日18時00分~19時30分
場所:UMECO(うめこ)会議室5・6
定員:5人・申込先着順
講師:市社会福祉協議会・箱根町社会福祉協議会
申し込み:5月14日火曜日までに、電話で
関係課:福祉政策課
申込み:箱根町社会福祉協議会
【電話】0460-85-9000
◆救命講習
【WEB ID】P00490
(1)〈普通救命講習I〉
日時:6月2日日曜日10時00分~12時00分
場所:中井町農村環境改善センター(中井町比奈窪56)
内容:成人の心肺蘇生(そせい)法とAEDの取り扱いについて学びます。
(2)〈上級救命講習〉
日時:6月23日日曜日、7月6日土曜日9時00分~16時00分
場所:市消防本部
内容:普通救命講習の内容に加え、さらに詳しい応急手当を学びます。
(1)(2)〈共通〉
対象:中学生以上(市消防本部管内に在住・在勤・在学の人を優先)(1)15人(2)16人・申込先着順
※受講する場合は、指定する期間に総務省消防庁のウェブ講習を受講する必要があります。
申し込み:(1)5月10日金曜日(2)5月23日木曜日から電話(平日9時00分~17時00分)で予約後、(1)5月24日金曜日(2)6月6日木曜日の17時00分までに申請書を最寄りの消防署所へ直接
問合せ:救急課
【電話】0465-︎49-4441
◆6月1日土曜日~16日曜日小田原城あじさい花菖蒲まつり
【WEB ID】P38098
約1万株の花菖蒲と約2500株のあじさいをお楽しみください。
〈ライトアップ〉
花の見頃に合わせて、日没から20時30分まで点灯。
〈天守閣開館延長〉
期間中の土・日曜日の開館時間を18時00分まで延長(最終入場17時30分)。
場所:小田原城本丸東堀・花菖蒲(ショウブ)園内
関係課:小田原城総合管理事務所
問合せ:小田原城あじさい花菖蒲まつり実行委員会
【電話】0465-23-1373
◆音楽物語
図書館閉館後に童話『モチモチの木』を歌と音楽と朗読で楽しみます。
日時:5月26日日曜日18時30分~19時45分
場所:小田原駅東口図書館
定員:40人・多数抽選
出演:アンサンブル楓(かえで)、長澤智子さん(朗読)、梅澤幸代さん(ソプラノ)、南雲清美さん(メゾ・ソプラノ)
申し込み:5月13日月曜日9時00分~19日日曜日18時00分に、直接または電話で
※抽選結果は5月21日火曜日に電話でお知らせします。
申込み:小田原駅東口図書館
【電話】0465-︎20-5577
◆かもめ名画座
【WEB ID】P14250
かもめ図書館フレンズお薦めの映画をお楽しみください。
日時:5月18日土曜日13時30分~(開場13時00分)
内容:「クボ、二本の弦の秘密」(2017年・103分)
〈監督〉トラヴィス・ナイト
〈声の出演〉シャーリーズ・セロン他
定員:80人・当日先着順
主催:かもめ図書館フレンズ
※駐車場は限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
※「フレンズまつり」を同時開催します。詳しくは、8ページの「おだわライブラリー」をご覧ください。
問合せ:中央図書館(かもめ)
【電話】0465-︎49-7800
◆図書館協議会委員
【WEB ID】P37705
図書館運営に関する図書館長からの諮問などに対して意見を述べます。
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上で図書館事業や運営に関心のある人若干名
任期:10月1日火曜日~2年間
選考:書類審査(小論文など)、面接
申し込み:6月21日金曜日までに、中央図書館(かもめ)に直接、郵送、またはメールで
【メール】tosho@city.odawara.kanagawa.jp
問合せ:中央図書館(かもめ)
【電話】0465-︎49-7800
◆おだわらSDGsパートナー
【WEB ID】P28058
SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け、本市と共に取り組むパートナーを募集します。
対象:SDGsの理念に賛同し、関連する取り組みを行う企業・大学・法人・団体で、一定の要件を全て満たしていること。要件について詳しくは、市ホームページでご確認ください。
申し込み:5月15日水曜日~6月28日金曜日に、市ホームページにある登録申請用紙に必要事項を書いて、メールで
【メール】mi-kyoso@city.odawara.kanagawa.jp
問合せ:未来創造・若者課
【電話】080-4429-6253
<この記事についてアンケートにご協力ください。>