■ごみゼロカフェ
「脱プラスチック」をテーマに、プラスチックが環境に及ぼす影響やリサイクルなどの3Rの大切さを子どもと一緒に学びます。布に蜜蝋をつけて、繰り返し使えるミツロウラップを作る体験も。
11月24日日曜午前10時~11時40分
中原市民館で
小・中学生と保護者15組30人
申し込み・問い合わせ:11月18日午後5時までに市ホームページで環境局減量推進課【電話】044-200-2579【FAX】044-200-3923[抽選]
■川崎まちたんけんワークショップ〔100周年記念事業〕
市と明治大学の学生が連携して企画したイベントです。学生たちと一緒に川崎駅周辺を歩いてまちの魅力を発見し、オリジナルの「川崎マップ」を作ります。
11月30日土曜午後1時~4時
市役所本庁舎集合
市内在住・在学の小学生20人(保護者同伴)
申し込み・問い合わせ:11月18日までに市ホームページで、まちづくり局施設計画課【電話】044-200-2965【FAX】044-200-3971[抽選]
■さようなら辰(たつ)年ようこそ巳(み)年!
西光寺雲龍図と武州柿生琴平神社〔100周年記念事業〕
日本民家園や、巳年にちなみ、銭洗い弁財天で有名な武州柿生琴平神社を参拝。その後、西光寺で辰年に公開される雲龍図を僧侶の解説で夜間拝観します。夕食はライトアップされた庭を眺めながらの「禅寺料理」。
11月30日土曜、12月14日土曜、19日木曜、21日土曜、午後1時~7時
産業振興会館、武蔵小杉駅、溝の口駅のいずれかでバス乗車
小学生以上45人(中学生以下は保護者と参加)
9,800円
申し込み・問い合わせ:11月15日午前9時半からホームページか、電話で名鉄観光東京メディア予約センター(観55号)【電話】03-5759-8400(平日午前9時半~午後6時)【FAX】03-5759-8405[先着順]
問い合わせ:経済労働局観光・地域活力推進部
【電話】044-200-2327【FAX】044-200-3920
詳細は同予約センターにお問い合わせください。
■川崎アイeyeセンターまつり
視覚障害者情報文化センターでのサービスの紹介、盲導犬と歩いてみる体験、最新福祉機器の展示、ボランティアによる朗読会、相談会、焼きたてパンの販売など。ボランティアに興味のある人向けに、活動グループの紹介もあります。
12月14日土曜午前10時~午後4時
場所・問い合わせ:視覚障害者情報文化センター
【電話】044-222-1611【FAX】044-222-8105
■高校生と川崎市議会議員の意見交換会
高校生が感じている川崎の課題や身近な問題について、議員と意見を交換します。
12月24日火曜午後2時~4時
市役所本庁舎で
市内在住・在学の高校生50人
申し込み・問い合わせ:11月22日(必着)までに市ホームページか、ハガキ、ファクスで〒210-8577議会局広報・報道担当【電話】044-200-3377【FAX】044-200-3953[抽選]
■心身障害者二十歳(はたち)を祝う会
1月18日土曜午後0時20分~2時20分
高津市民館で
市内在住で平成16年4月2日~17年4月1日に生まれた、障害のある人と家族など
申し込み・問い合わせ:11月20日午後5時までに電話で心身障害者二十歳を祝う会実行委員会【電話】044-812-2966(平日午前9時~午後5時)【FAX】044-813-1216[事前申込制]
問い合わせ:健康福祉局障害者社会参加・就労支援課
【電話】044-200-2456【FAX】044-200-3932
詳細はお問い合わせください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>