■市立高等学校開放講座
◇レーザー加工機によるストラップ作り!
12月26日木曜午前9時~午後4時
川崎総合科学高等学校で
市内在住の15歳以上10人
1,000円
申し込み・問い合わせ:12月18日までにホームページで同校【電話】044-511-7336【FAX】044-511-9796[抽選]
◇ハンドベルとアカペラでアンサンブルを楽しもう!
1月22日、29日、2月5日の水曜、午前11時~午後1時、全3回
橘高等学校で
市内在住の15歳以上25人
申し込み・問い合わせ:12月20日までにホームページで同校【電話】044-411-2640【FAX】044-422-7412[抽選]
■企業向け人権セミナー(オンライン)
人権理念に基づいた経営の必要性、LGBTの基礎知識や具体的な対応方法など。
配信期間:
・ビジネスと人権セミナー「守りと攻めの人権経営」…1月16日~30日
・企業向けLGBTセミナー「性の多様性を生かす経営」…1月31日~2月14日
申し込み・問い合わせ:各配信開始日の2日前までに市ホームページで市民文化局人権・男女共同参画室【電話】044-200-0098【FAX】044-200-3914[事前申込制]
■スマホの講座と相談会
(1)スマホ相談員育成講座…2時間程度。スマホの基本的な操作を市民向けに教える相談員を養成します。3回とも同内容。市内在住各20人。
日時(開始時間):1月8日水曜午前10時
場所:高津区役所
日時(開始時間):1月9日木曜午前10時
場所:川崎区役所
日時(開始時間):1月11日土曜午前10時
場所:麻生区役所
(2)スマホ何でも相談会…2時間程度。市内在住各10人。
日時(開始時間):1月9日木曜午後1時半
場所:川崎区役所
日時(開始時間):1月15日水曜午前10時
場所:生田出張所
日時(開始時間):1月16日木曜午前10時
場所:幸区役所
日時(開始時間):1月22日水曜午前10時
場所:麻生区役所
日時(開始時間):1月29日水曜午前10時
場所:宮前区役所
日時(開始時間):1月30日木曜午前10時
場所:高津区役所
日時(開始時間):2月6日木曜午前10時
場所:中原区役所
申し込み・問い合わせ:12月16日から市ホームページか、電話(初日は午前9時から)で総務企画局デジタル化施策推進室【電話】044-200-2109【FAX】044-200-3752[先着順]
詳細は12月6日から市ホームページか、区役所などで配布するチラシで。
■地域・社会貢献フォーラムカワサキコネクト
市民活動を行っている、または活動に興味がある人向け。テーマは「知りたい!企業×NPOの関係づくりのヒント」。企業による社会貢献の事例紹介と、企業と良い関係をつくる方法を考えるワークショップを行います。
1月18日土曜午後1時半~4時
市役所本庁舎で
30人
申し込み・問い合わせ:12月15日から市ホームページか、申込書(チラシ)をファクス、メールで市民文化局市民活動推進課【電話】044-200-2341【FAX】044-200-3800【Eメール】25simin@city.kawasaki.jp[先着順]
チラシは12月5日から区役所などで配布。
■上級救命講習
(1)1月30日木曜
(2)2月5日水曜
午前9時~午後6時
中原消防署で
各30人
1,000円
申し込み・問い合わせ:(1)は12月17日~1月17日(2)は12月23日~1月23日に市ホームページ(初日は午前9時から最終日は午後5時まで)か、電話(午前9時~午後5時)で消防局救急課【電話】044-223-2627【FAX】044-223-2619[先着順]
■小・中学校の寺子屋先生 養成講座
小学生、中学生それぞれの放課後学習をサポートする人を養成します。
2月5日~26日の水曜、午前9時半~11時半、全4回(寺子屋見学は3回目の午後か夜間)
生涯学習プラザで
原則、全回参加できる30人
申し込み・問い合わせ:12月15日午前10時から市ホームページか、12月16日~1月24日に電話で、あげる(株)【電話】045-513-3153(平日午前10時~午後5時)[抽選]
問い合わせ:教育委員会地域教育推進課
【電話】044-200-3565【FAX】044-200-3679
詳細は12月15日から市ホームページで。
■かわさきそだち栽培支援講座
講義と実習で果樹(主にナシ)栽培の基礎を学び、ボランティアとして活動します。
5月~9年3月、全21回
農業技術支援センターで
受講後、生産者の手伝いができる20人
年間で5,500円程度
申し込み・問い合わせ:12月1日~1月6日(消印有効)に市ホームページか、応募理由も記入し往復ハガキ、ファクス、メールで〒214-0006多摩区菅仙谷3-17-1農業技術支援センター【電話】044-945-0153【FAX】044-945-6655【Eメール】28nougic@city.kawasaki.jp[選考]
詳細は12月2日から市ホームページで。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>