川崎市は7月1日で市制100周年を迎えます。100周年を祝して行うさまざまなイベントや取り組みの一部を紹介します。
■かわさき魅力ギャラリー
市の風景、建物など1,500枚の写真をオープンデータとして「かわさき魅力ギャラリー」で公開しています。公開している写真は、ギャラリーとして見て楽しむだけでなく、クレジットを表示することで、誰でも使用することができます。写真を通じて市の魅力を再発見してみませんか。
問い合わせ:総務企画局シティプロモーション推進室
【電話】044-200-0848【FAX】044-200-3915
■武蔵溝ノ口駅で100周年記念の発車メロディー
武蔵溝ノ口駅の発車メロディーが、7月1日から平原綾香さんの「Jupiter」になります。洗足学園音楽大学出身の平原さん自身がサクソフォンで演奏した特別なメロディーです。
問い合わせ:高津区役所地域振興課
【電話】044-861-3133【FAX】044-861-3103
■全国都市緑化かわさきフェア開催100日前イベント
10月19日から開催する全国都市緑化かわさきフェアに向けた、100日前イベントを開催します。花とみどりをテーマにした少人数構成のオーケストラの生演奏、デジタルアートなど、さまざまな演出の融合により別世界を体験することができます。当日、会場で配布するカードに、2種類の植物画のスタンプを押して楽しむこともできます。スペシャルゲストによるトークショーも!
7月20日土曜。荒天中止 ラゾーナ川崎プラザルーファ広場で(川崎駅中央西口直結)
問い合わせ:建設緑政局緑化フェア推進室
【電話】044-200-1206【FAX】044-200-3973
スタンプカードは数に限りがあります。イベントの内容や開催時間などの詳細は7月2日からかわさきフェア公式ホームページで。
■環境について考える
◇「かわさきの環境・100年」企画展
市内の過去の写真や映像などから、川崎の発展と環境の歴史を振り返り、未来について考える企画展です。
7月27日~8月25日 かわさき宙(そら)と緑の科学館で
同展は10月、12月、3月にも別の会場で開催します。詳細は6月27日から市ホームページで。
◇つくろう!かわさき・空と水のミライ教室
大気や水環境に関する実験を通し、環境問題に対して自分たちができることを考えます。リサイクル品を使った工作も体験します。製作物はオブジェとなり、10月に全国都市緑化かわさきフェアと同時開催する「かわさきの環境・100年」企画展で展示されます。
8月6日火曜午前10時半~正午、午後2時~3時半 かわさき宙(そら)と緑の科学館で 市内在住の小学3~6年生とその保護者、各10組20人
申し込み:6月27日~7月19日に市ホームページで環境局地域環境共創課。[抽選]
問い合わせ:環境局地域環境共創課
【電話】044-200-3844【FAX】044-200-3921
■市制記念多摩川花火大会
日時:10月5日土曜 午後6時~7時(荒天中止)
市制100周年を記念して、花火の打上数を例年の約6,000発から約10,000発に増やし、盛大に開催します。
◇有料協賛席を販売します
場所取りの必要なくゆったりと観覧できます。北見方会場では合同開催する世田谷区の花火大会もよく見えます。
多摩川河川敷で(高津区諏訪2丁目先) 3,500~35,000円(1~4人)。席不要の3歳未満の子どもは人数に含めません。
申し込み:7月14日午前10時からチケットぴあホームページで。[先着順]
他に上野毛会場もあります。席種や料金などの詳細は7月1日から市観光協会ホームページで。
◇クラウドファンディングを実施します
次の100年に向けて伝統ある花火大会をつないでいくため、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを行います。寄付金は花火大会の運営に幅広く活用します。
7月1日~9月28日に、ふるさとチョイスGCF(R)のホームページで。
詳細は7月1日からふるさとチョイスGCF(R)のホームページで。
問い合わせ:経済労働局観光・地域活力推進部
【電話】044-200-2329【FAX】044-200-3920
■かわさき多摩川マラソン大会 参加者募集
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)をスタート・ゴール地点とし、例年より参加者を増やして開催します。種目はハーフマラソン、10km、3km、ペアランニング(10km)、ファミリーファンランニング(1km)、車いすラン(約2km)。
11月17日日曜午前9時~午後1時半。荒天中止
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu(等々力陸上競技場)、多摩沿線道路、多摩川河川敷マラソンコースで
申し込み:7月15日午前10時から同大会ホームページで。[先着順]
問い合わせ:市スポーツ協会
【電話】044-739-8844【FAX】044-739-8848
対象・定員、参加料、申し込み方法など詳細は同大会ホームページか区役所他で配布中の案内で。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>