■かわさきSDGs パートナーまつり〔100周年記念事業〕
木製のおもちゃの広場やオンラインボッチャ体験など、子どもから大人まで楽しみながらSDGsを体験できるブースを多数出展します。
10月12日土曜午前10時~午後4時
NEC玉川事業場公開空地で(向河原駅徒歩1分)
問い合わせ:
・NECプロボノ倶楽部【Eメール】kawasaki.sdgs.partners.fes@gmail.com
・総務企画局SDGs・国際連携推進担当【電話】044-200-0374【FAX】044-200-2244
詳細は9月17日から区役所などで配布するチラシか市ホームページで。
■てくのかわさき 技能フェスティバル2024
市内最大の職人の祭典です。木工いす、浴衣の着付けなど職人に教わるものづくり体験、販売、展示、かわさきマイスターによるデモンストレーションの他、縁日コーナーなどもあります。
9月29日日曜午前10時~午後3時半
てくのかわさきで
問い合わせ:経済労働局労働雇用部
【電話】044-200-2299【FAX】044-200-3598
詳細は9月3日から区役所などで配布するチラシで。
■港で楽しむイベント〔100周年記念事業〕
10月12日土曜、13日日曜
川崎マリエン周辺、東扇島東公園で
◇川崎みなと祭り
子どもから大人まで海と港の魅力を体感できるイベントです。ステージ、バザール、ドローンショー(ドローンは12日のみ)など。ちくさんフードフェアも同時開催。
午前10時~午後4時(12日は午後6時半まで)
問い合わせ:川崎港振興協会
【電話】044-287-6011【FAX】044-287-6012
◇ビーチバレー川崎市長杯
日本最高峰のビーチコートで、トップ選手たちが技を競います。
午前9時~午後3時
問い合わせ:同大会事務局
【電話】044-221-0360(平日午前10時~午後6時)
問い合わせ:港湾局誘致振興課
【電話】044-200-3071【FAX】044-200-3981
期間中、川崎駅東口11番バス乗り場から会場へ無料バスを運行。事前予約や当日先着のイベントもあります。詳細はみなと祭りホームページで。
■平和館見学ツアー
同館職員のガイドで館内見学を行い、川崎大空襲や「平和」について学びます。
10月14日祝日午後1時15分~2時15分
小学3年生以上20人。小学生は保護者と参加も可
場所・申し込み・問い合わせ:9月15日午前9時から市ホームページか、電話、ファクス(人数も記入)で平和館【電話】044-433-0171【FAX】044-433-0232[先着順]
■看護大学 青朋祭
「色彩」をテーマに学園祭を開催します。屋台、展示、ステージ発表など。
10月13日日曜午前10時から
場所・問い合わせ:看護大学
【電話】044-587-3534【FAX】044-587-3506
事前予約や当日先着のイベントもあります。詳細は9月中旬から同大学ホームページで。
■減速・最接近!屋形船で巡る大迫力の川崎工場夜景撮影会〔100周年記念事業〕
工場夜景ナビゲーターの解説付きで、塩浜運河などにある8つの撮影ポイントを巡ります。撮影の際には工場プラントまで船を接近させるため、迫力ある写真撮影に挑めます。スマートフォンのカメラも可。川崎工場夜景クッキー、弁当付き。
10月20日日曜、27日日曜、午後3時45分~8時半。いずれも荒天中止
富士見公園集合
各45人(中学生以下は保護者と参加)
7,980円
申し込み・問い合わせ:9月17日午前10時からホームページか電話で旅プラスワン【電話】050-3498-0748(平日・土曜午前10時~午後6時)[先着順]
問い合わせ:経済労働局観光・地域活力推進部
【電話】044-200-0509【FAX】044-200-3920
詳細は旅プラスワンホームページで。
■井田中ノ町福祉交流農園 サツマイモ収穫体験
障害のある人と一緒に旬の野菜の収穫体験を行い、交流を深めます。
10月26日土曜午前10時~11時10分、午前11時20分~午後0時半。荒天時は11月2日土曜に延期
福祉交流農園で(武蔵小杉駅などからバス「井田営業所前」下車徒歩4分)
各20組(小学生以下は保護者と参加)
1組1,500円
申し込み・問い合わせ:9月30日午後5時までに市ホームページで経済労働局農業振興課【電話】044-860-2462【FAX】044-860-2464[抽選]
詳細は市ホームページで。
■おもしろ実験教室
簡易的な投影装置を作り、スマートフォンを使用して立体的な映像(3Dホログラム)を体験します。
11月2日土曜、午前10時半~11時半、午後1時~2時、午後2時半~3時半
各回、小学生以上20人(小学1~3年生は保護者同伴)
500円
場所・申し込み・問い合わせ:10月8日午前9時から直接か電話で青少年の家【電話】044-888-3588【FAX】044-857-6623[先着順]
詳細は10月1日から市民館で配布するチラシで。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>