文字サイズ
自治体の皆さまへ

あさおの秋を楽しもう!麻生区ウオーキングイベント

4/7

神奈川県川崎市麻生区 クリエイティブ・コモンズ

区は「健康長寿」をめざす取り組みを進めています

■麻生の歴史散策「旧岡上村をめぐる」
麻生歴史観光ガイドと一緒に旧岡上村を散策します。
日時:10月13日金曜午後1時15分集合、午後4時半ごろ解散
場所:鶴川駅北口集合
定員:30人
費用:500円
申し込み・問い合わせ:9月29日(必着)までにイベント名、氏名、年齢、住所、電話番号、同伴者の氏名、年齢、住所、電話番号を記入し往復ハガキで〒215-8570区役所地域振興課【電話】044-965-5113【FAX】044-965-5201[抽選]
※同協会ホームページからも申し込みできます。

■ポールウォーキング
片平川沿いのスポーツ・健康ロード周辺を専用ポールを使って歩きます。飲み物と手袋を持参してください。ポールの貸し出しあり。
日時:(1)10月15日日曜午前9時半~正午ごろ(2)11月12日日曜午前9時半~正午ごろ(3)12月2日土曜午後1時半~4時ごろ
場所:柿生小学校正門集合
定員:各回10人程度
申し込み・問い合わせ:9月15日から電話で区役所地域振興課【電話】044-965-5223【FAX】044-965-5201[先着順]
※雨天などにより中止の場合は当日午前8時までに連絡します。

■あさお区新歩け歩け運動
市制100周年プレ事業
ACTION 13 スポーツ
柿生から黒川方面を歩きます。寺社仏閣等では麻生歴史観光ガイドの会による案内があります。昼食を持参してください。
日時:11月5日日曜午前9時集合、午後3時ごろ解散
場所:柿生駅北口集合(横浜銀行柿生支店駐車場付近)
定員:70人程度
※荒天時は11月12日日曜に延期。
申し込み・問い合わせ:10月16日(消印有効)までに〒、住所、氏名、連絡先、イベント名を記入し、往復ハガキか申し込みフォームで〒215-8570区役所地域振興課【電話】044-965-5223【FAX】044-965-5201[抽選]

■あさおわくわくウォーク
地形の特徴だけが記載されている「コマ図」を頼りに、チーム一丸となってゴールを目指すウオークラリーです。ゴールまでの時間とゲームやクイズの得点によって順位が決まります。上位入賞者には賞品も!
日時:11月26日日曜午前8時半集合
場所:柿生分庁舎集合
申し込み・問い合わせ:9月26日までに区ホームページで麻生区役所地域振興課(青少年指導員会事務局)【電話】044-965-5113【FAX】044-965-5201[抽選]

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU