文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康と福祉

6/25

神奈川県平塚市

◆母子保健心理相談員
1歳6カ月児健診での心理相談などの業務をします
対象:次のいずれかの条件を満たす方1人(選考)
(1)大学または大学院で心理学を専攻して卒業・終了
(2)臨床心理士・公認心理士・臨床発達心理士のいずれかの資格がある
応募方法:履歴書((2)は資格証の写しも)を、郵送または直接、4月24日(月)までに、〒254-0082 東豊田448-3 健康課【電話】55-2111へ

◆高齢者を対象とした肺炎球菌予防接種
肺炎球菌は主に気道の分泌物に含まれる細菌です。唾液などを通じて飛沫感染し、気管支炎や肺炎、敗血症などの重い合併症を引き起こすことがあります。対象となる年齢を確認して予防接種を受けましょう。
接種期間:4月1日〜令和6年3月31日(日)
持ち物:健康保険証、お持ちの方は健康手帳(2)は身体障がい者手帳
費用:3000円(市民税非課税世帯や生活保護を受けている方らは費用が免除となります。証明できるものをお持ちください)
協力医療機関:市ウェブや各公民館にあるチラシなどでご確認ください
予約が必要な場合があるので、各医療機関にお問い合わせください。
対象:市内在住で
(1)令和5年4月2日~令和6年4月1日(月)に65・70・75・80・85・90・95・100歳になる方
(2)接種日時点で60~64歳で、心臓・腎臓・呼吸器などに身体障がい者手帳1級程度の疾病がある方
過去に23価肺炎球菌ワクチンを接種した方は対象外です。

問い合わせ:健康課
【電話】55-2111

◆がん検診・結核健診は定期的に受診を
早期発見のために年に一度は受診しましょう。
日時・会場は市ウェブをご覧ください。未就学児の保育がある日もあります。
対象:市内在住の方。年齢は令和6年3月31日(日)時点。先着順
費用:70歳以上の方は無料
(1)胃がん・40歳以上の方…1400円
(2)大腸がん・40歳以上の方…500円
(3)子宮頸がん・20歳以上の女性…1000円
(4)乳がん・40歳以上の偶数年齢の女性(令和4年度未受診の奇数年齢の方も)…2000円
(5)結核・65歳以上の方…無料
応募方法:世帯主宛てに郵送するがん検診・結核健診のお知らせに同封の申込書を、郵送または直接、〒254-0082 東豊田448-3 健康課【電話】55-3700へ。もしくは、必要事項・性別・生年月日・年齢・希望検診名と第1・2希望日(保育希望の方は「保育希望」と子どもの氏名・年齢も)を、はがきまたは直接、同課へ

◆家族介護リフレッシュ
腰痛肩こり予防プログラムで日頃の疲れを癒やしませんか。介護者同士で交流や情報交換もできます。
対象:市内在住で家族を介護している方、各回9人(抽選)
日時・場所:
(1)4月17日(月)午前9時30分~午後0時30分 福祉会館
(2)4月17日(月)午後1時30分~午後4時30分 福祉会館
(3)4月26日(水)午前9時30分~午後0時30分 西部福祉会館(公所868)
応募方法:電話で、(1)(2)は4月12日(水)(3)は21日(金)までに、福祉会館【電話】33-3100へ

◆高齢者のスマホの使い方相談会
スマートフォンを持ってはいるけれど、基本的な操作がうまくできなかったり、よく分からなかったりする方を対象にした相談会です。
日時:4月26日(水)、午前10時・10時40分・11時20分(各回30分)
場所:福祉会館
対象:市内在住で60歳以上の方、各回4人(抽選)
持ち物:スマートフォン・マスク
費用:500円
応募方法:必要事項・年齢を、電話・ファクス・メールまたは直接、4月7日(金)午前9時~21日(金)午後5時に、福祉会館【電話】33-2333【FAX】33-6588【E-mail】kaikan@hiratsukasyakyo.netへ

◆身体障がい者の義肢・装具などの相談(手話通訳)
生活に必要な義肢・装具・車いすの同型再作製または修理の相談ができます。完成までに3回程度来ていただく場合があります。本人がお越しください。要約筆記もあります。
日時:4月27日、5月25日、6月22日、7月27日の木曜日、午後1時~3時30分
場所:県平塚合同庁舎別館A・B会議室(西八幡1-3-1)
対象:身体障がい者手帳を持っている18歳以上の方
持ち物:身体障がい者手帳・マイナンバーが確認できるもの・現在使っている補装具
応募方法:必要事項・ファクス番号・希望日時・装具の種類・再作製か修理かを、電話・ファクスまたは直接、各開催日の前日(手話通訳・要約筆記は1週間前)までに、本館1階の障がい福祉課【電話】21-8774【FAX】21-1213へ

◆元気応援ポイント説明会
市内の高齢者施設などでの高齢者の話し相手や、子どもの施設での伝承遊び、花壇や畑の手入れなど趣味を生かす活動をするとポイントがたまります。たまったポイントは市の名産品や交付金に交換できます。
日時:4月20日(木)午前10時~11時
場所:福祉会館
対象:市内在住で65歳以上の方

問い合わせ:福祉会館
【電話】33-3100

◆拡大図書講習会
弱視の児童・生徒が読みやすいように、文字を拡大した教科書を作る方法を学びます。受講後は拡大図書ボランティアとして弱視者を支える活動に参加できます。
日時:5月10日~31日の水曜日、全4回、午後1時~3時
場所:福祉会館
定員:5人(先着順)
持ち物:パソコン(2回目の講習から必要)・筆記用具
費用:500円
応募方法:電話または直接、4月10日(月)午前9時から、福祉会館【電話】33-0007へ

◆わかちあいの会
大切な方を自死(自殺)で亡くされた方の集いです。参加者同士がプライバシーに配慮しながら交流します。
日時:4月18日(火)午後2時~4時
場所:旧横浜ゴム平塚製造所記念館

問い合わせ:福祉総務課
【電話】21-8779

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU