文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集(2)

10/20

茨城県常総市

■キッズクッキング
日時:8月6日(日) 9時30分~
場所:石下総合福祉センター
対象者:市内在住の小学1~6年生と保護者
定員:5組
※申込多数の場合は抽選
内容:楽しく料理をしながら、包丁や火の扱い方などの調理の技術や食文化を学びます。
指導員:市食生活改善推進員
費用:参加費1人350円(材料代・保険代)
持物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、はし箱セット、筆記用具
申込:インターネットによる申し込みになります。(いばらき電子申請・届出サービス)
・期間…6月22日(木)8時30分~7月23日(日)23時59分
・方法…本紙およびPDF版に掲載の二次元コードからお申し込みください。

問合せ:保健推進課
【電話】23-3111

■夏休み親子防災体験バスツアー
日時:7月27日(木) 8時30分~16時ごろ
場所:本所防災館(東京都墨田区)
※昼食は浅草で自由昼食になります。
対象者:市内小学校に通う児童(5、6年生)とその保護者(原則、児童1人と保護者1人で1組)
定員:30人(15組)
※申込多数の場合は抽選
内容:地震、煙、暴風雨体験他
費用:無料

申込・問合せ:7月12日(水)までに、市社会福祉協議会石下事務所へ電話または必要事項(住所・氏名・連絡先・学年・年齢)を記入のうえ、FAX、メールでお申し込みください。
【電話】30-8789【FAX】30-8790【メール】shimin@joso-shakyo.jp

■やさしい手話講座
日時:7月27日~9月28日の毎週木曜日(全10回) 10時~11時30分
・7月27日~8月31日(入門編6回)
・9月7日~28日(基礎・会話編4回)
場所:市社会福祉協議会水海道事務所(水海道天満町2472)
内容:あいさつ、自己紹介、指文字など基本的な表現方法を学びます。
講師:水海道手の会
定員:20人
※申込多数の場合は抽選
費用:受講料無料

申込・問合せ:7月19日(水)までに、市社会福祉協議会石下事務所へ電話またはFAX、メールでお申し込みください。
※未成年の方は、保護者の同意が必要です。
【電話】30-8789【FAX】30-8790【メール】shimin@joso-shakyo.jp
※原則全10回の受講になりますが、入門編のみまたは、基礎・会話編のみの申し込みも受付けます。

■市民協働研修会 未来の地域デザインを高校生と話してみませんか
日時:8月2日(水) 14時~16時
場所:生涯学習センター2階研修室
対象者:市内在住・在勤の方で高校生と協働してみたい方または市内在住・在学の高校生でボランティアに興味のある方
定員:40人(団体で申し込む場合、1団体2人まで)
内容:市民活動などを実施している方々と高校生の接点とし、高校生の力を地域で協働していくきっかけとする研修です。
・UNSAMの活動紹介
・高校生によるプレゼンテーション
・パネルディスカッション
・ワールドカフェ(グループワーク)
講師:
・高校生の社会参画ネットワーク 一つ空の下で(UNSAM)コーチ 大滝修氏
・UNSAMメンバー(技芸コーチ1人・高校生3人)
費用:無料
持物:筆記用具など
申込:7月21日(金)17時15分までに、本紙およびPDF版に掲載の二次元コードから申し込みまたは申込書((水)市民と共に考える課にあります。また、市ホームページからもダウンロードできます)を市民と共に考える課に提出してください。

問合せ:(水)市民と共に考える課
【電話】内線2130【メール】shiminkyodo@city.joso.lg.jp

■ひきこもり家族教室
お互いの家族の状況や悩んでいること、聞いてほしいことなど、自由にお話をしたり聞いたりすることができる集まりです。今抱えている心配ごとや思いを言葉にしてみませんか。

日時:毎月6月~令和6年3月までの毎月第2金曜日 14時45分~16時15分
※8月は第3金曜日
場所:つくば保健所(つくば市松代4-27)
対象者:つくば保健所管内(常総市・つくば市・つくばみらい市)にお住まいで、ひきこもりの方がいらっしゃるご家族
費用:無料
その他:家族教室同日の13時30分~14時30分は、ひきこもり専門相談日です。初めての参加希望の方には心理士との事前面接により、詳しくお話をお聞かせください。

申込・問合せ:つくば保健所
【電話】029-860-6002

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU