文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集

4/23

神奈川県平塚市

◆市有地の一時貸付
市が持つ未利用地を短期で貸し付けしています。対象の土地や必要書類など、詳しくは市ウェブをご覧ください。
応募方法:市ウェブにある申込書を、直接、本館4階の資産経営課【電話】21-8763へ。

◆市営住宅の入居者
入居予定日は令和6年3月1日(金)です。次の条件を全て満たす方(抽選・単身世帯は(2)を除く)。
(1)申込者が18歳以上または既婚
(2)夫婦または親子を主体とした家族
(3)市内に1年以上在住
(4)収入が基準以内
(5)住宅困窮理由が市の条件に合う
(6)市税などの滞納がない
(7)住宅や土地を所有していない
(8)申込者または同居しようとする親族が暴力団員ではない―など。
詳しくは市ウェブをご覧ください。
応募方法:令和5年11月1日(水)~15日(水)に本館1階の案内窓口や各公民館などにある申込書を、郵送で、15日までに、〒254-0042 明石町7-10 東急コミュニティー平塚市営住宅サービスセンター【電話】74-4005へ

◆就活パソコン入門講座
日時:11月10日(金)午後1時~4時
場所:勤労会館
対象:15~49歳の仕事を探している雇用保険未加入の方
定員:10人(先着順)
持ち物:筆記用具
応募方法:電話で、県西部地域若者サポートステーション【電話】0465-32-4115へ

◆こども環境教室 海岸編
環境にやさしい生活やプラスチックごみの問題を学びませんか。好天時は海岸で漂着物を観察します。
日時:11月25(土)午前10時~11時30分
場所:なでしこ公園(撫子原26-1)集合
対象:市内在住・在学の小・中学生20人(抽選、保護者同伴・未就学児も同伴できます)
持ち物:筆記用具・運動靴・ごみ袋
応募方法:イベント名・全員の必要事項・生年月日を、ファクス・メールで、11月5日(日)までに、環境政策課【電話】21-9762【FAX】21-9603【E-mail】kankyos-event@へ

◆大人の職場体験in図書館
絵本の修理体験や、おはなし会で使う小道具作りなどをします。
日時:11月18日(土)午後1時30分~3時30分
場所:北図書館(田村3-12-5)
対象:市内在住・在勤・在学の中学生以上の方
定員:5人(先着順)
応募方法:電話または直接、10月24日(火)午前9時から、北図書館【電話】53-1232へ

◆安全で健康的な食生活のための食品表示講座
食品表示の基本や原料原産地・アレルゲン・添加物・栄養成分の表示などを学びます。
日時:11月22日(水)午後2時~3時30分
場所:市民活動センター
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:55人(会場受講は25人・オンラインでの視聴は30人(先着順))
応募方法:講座名・会場受講かオンライン受講か・氏名(ふりがな)・電話番号を、会場受講は電話またはメールで、オンラインでの視聴はメールで、10月24日(火)から、市民情報・相談課【電話】20-5775【E-mail】jousou@へ

◆チアダンス教室
ポンポンを持ち、音楽に合わせてリズムをとりながらダンスをします。
日時:11月18日(土)
場所:ひらつかサン・ライフアリーナ
定員:各10人(先着順)
(1)年少・年中…午前10時~10時45分
(2)年長~小学校3年生…11時~正午
応募方法:馬入ふれあい公園サッカー場【電話】24-1137ウェブで、10月23日(月)正午から、応募してください

◆はじめてのボタニカルアート
植物を観察し、精密に描くボタニカルアート教室です。
日時:12月5日・12日・19日の火曜日、全3回、午後1時30分~3時30分
場所:まちづくり財団
対象:ボタニカルアートを初めて体験する、全3回参加できる18歳以上の方
定員:10人(抽選)
持ち物:消しゴム、0・3ミリ芯(ない場合は0・5ミリ芯)のシャープペンシル
費用:1500円
応募方法:必要事項・年齢を、はがきで、11月8日(水)までに、〒254-0045 見附町31-10 まちづくり財団文化事業課【電話】32-2237へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU