文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康と福祉

12/20

神奈川県平塚市

◆健康講話 睡眠時の無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群の原因や治療・予防方法などを専門医が話します。
日時:7月19日(水)午後1時30分~3時30分
場所:保健センター
対象:市内在住・在勤の方50人(先着順)
持ち物:筆記用具
応募方法:電話で、健康課【電話】55-2111へ

◆子育て世帯生活支援特別給付金の支給
対象者には4月28日にお知らせを郵送しました。3月・4月分の児童扶養手当を受給している方には5月16日に、令和4年度の同給付金(ひとり親以外の子育て世帯分)を受けている方には令和5年5月17日(水)に、児童1人当たり5万円の振り込みを予定しています。それ以外の方の手続きなど、詳しくは順次市ウェブでお知らせします。

問い合わせ:こども家庭課
【電話】21-9844

◆くすの木体操講習会
音楽に合わせて楽しみながら、体力づくりをしませんか。
日時:6月22日(木)午後1時30分~3時
場所:松が丘公民館(東中原2-17-19)
対象:市内在住の方30人(当日先着順)
持ち物:飲み物・タオル・バスタオル・室内用運動靴、お持ちの方は健康サポート手帳

問い合わせ:健康課
【電話】55-2111

◆歯の健康フェスタ
口の機能を高める方法などを学びませんか。
日時:6月4日(日)午前11時~午後0時30分
場所:保健センター
対象:市内在住・在勤・在学の方50人(当日先着順)

問い合わせ:平塚歯科医師会
【電話】26-8255

◆原子爆弾被爆者慰問金の申請
6月1日現在、市内在住で被爆者健康手帳をお持ちの方に、年額5000円を支給します。令和4年度に支給を受けた方は申請不要です。
応募方法:市ウェブや本館1階の福祉総務課【電話】21-9862にある申請書・被爆者健康手帳の写し・振込先の通帳またはキャッシュカードの写しを、郵送または直接、令和5年6月1日(木)〜令和6年3月31日(日)に、同課へ

◆認知症予防教室
日時:6月10日(土)午前10時~11時30分
場所:富士見公民館(中里11-21)
対象:市内在住・在勤で65歳以上の方または家族30人(先着順)
持ち物:筆記用具・飲み物
動きやすい服装でお越しください。
応募方法:電話で、高齢者よろず相談センターふじみ【電話】30-5010へ

◆家族介護リフレッシュ
対象:市内在住で家族を介護している方(抽選)

(1)5月29日(月)午前9時30分~午後0時30分
場所:福祉会館
定員:9人

(2)5月29日(月)1時30分~4時30分
場所:福祉会館
定員:9人

(3)6月5日(月)午前9時30分~午後0時30分
場所:南部福祉会館(袖ケ浜20-1)
定員:6人

(4)6月8日(木)午前9時30分~午後0時30分
場所:リフレッシュプラザ平塚(大神3344-4)
定員:6人

(5)6月9日(金)午前9時30分~午後0時30分
場所:福祉会館
定員:9人

(6)6月9日(金)1時30分~4時30分
場所:福祉会館
定員:9人

応募方法:電話で、土・日曜日を除く各開催日の3日前までに、福祉会館【電話】33-3100へ

◆認知症サポーター養成講座
日時:6月16日(金)午後1時30分~3時
場所:大野公民館(東真土2-12-1)
対象:市内在住在勤の方20人(先着順)
持ち物:室内履き・筆記用具・飲み物
応募方法:電話で、高齢者よろず相談センター倉田会【電話】53-1930へ

◆精神・発達障がい者しごとサポーター養成講座
精神・発達障がいのある方と企業で一緒に働いている方に向けた講座です。応募方法など、詳しくは神奈川労働局ウェブをご覧ください。
日時:5月31日(水)午後2時~4時
場所:勤労会館
定員:35人(先着順)

問い合わせ:神奈川労働局
【電話】045-650-2801

◆食生活改善推進員
食のボランティア活動をする推進員になるための講座です。
7月19日(水)、8月7日(月)・30日(水)、9月14日(木)、10月3日(火)・26日(木)、11月17日(金)、12月5日(火)、全8回
場所:保健センター(9月14日は平塚保健福祉事務所(豊原町6-21))
対象:市内在住の方16人(先着順)
費用:調理実習の講座では食材費がかかります
応募方法:電話で、健康課【電話】55-2111へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU