文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康と福祉

12/18

神奈川県平塚市

◆臨時歯科衛生士を募集
保健センターで、幼児の健診・相談・教室などの母子保健業務をします。1日3~6時間の勤務で、時給は1404円。採用は9月以降の予定です。
対象:歯科衛生士の資格があり、臨床経験が3年以上ある方
定員:数人(選考)
応募方法:履歴書に資格証の写しを添え、郵送または直接、8月3日(木)までに、〒254-0082 東豊田448-3 健康課【電話】55-2111へ

◆生きがい事業団の出張入会説明会
生きがい事業団の一員になりませんか。今まで培った知識と経験を地域社会に役立てながら、社会参加や仲間づくり、健康維持などを目的に働けます。
日時:7月31日(月)午後2時~4時
場所:横内公民館(横内2506)
対象:市内在住で60歳以上の方
定員:9人(先着順)
持ち物:筆記用具
応募方法:必要事項を、電話・ファクス・メールで、7月21日(金)午前8時30分から、生きがい事業団【電話】33-2335【FAX】35-1744【E-mail】h-ikigai@ma.scn-net.ne.jpへ

◆保育士就職応援フェア
平塚市で保育士として働きませんか。市内で保育施設を運営する担当者に、仕事の内容や雇用条件などを直接、相談できます。貸付金・交付金・奨学金返済支援など、市独自の就職支援制度も案内します。開催時間中は自由に出入りできます。
日時:7月30日(日)午前10時~正午
場所:青少年会館

問い合わせ:保育課
【電話】21-9842

◆認知症サポーター養成講座
認知症の方への対応方法を学びませんか。講座修了後には認知症サポーターの証としてオレンジリングピンバッジがもらえます。
日時:8月26日(土)午前10時~11時30分
場所:神田公民館(田村3-12-5)
対象:市内在住・在勤の方
定員:20人(先着順)
持ち物:筆記用具・飲み物
応募方法:電話で、高齢者よろず相談センターサンレジデンス湘南【電話】54-7009へ

◆認知症予防教室
認知症予防の話と、頭の体操と運動を組み合わせた認知症予防運動「コグニサイズ」をします。
日時:8月24日(木)午後1時30分~3時
場所:須賀公民館(夕陽ケ丘60-32)
対象:市内在住・在勤で65歳以上の方または家族
定員:20人(先着順)
持ち物:筆記用具・飲み物
動きやすい服装でお越しください。

問い合わせ:電話で、高齢者よろず相談センターみなと
【電話】73-5422へ

◆健康チャレンジリーダー養成講座
介護予防に取り組む通いの場(サロン)で活躍する、健康チャレンジリーダーになりませんか。活動するのに必要な知識やゴム体操・カラオケ体操を教えます。
日時:8月24日・31日、9月7日の木曜日、全3回、午後2時~3時30分
場所:勤労会館
対象:市内在住で、地域サロンの立ち上げや活性化を考えている方
定員:20人(先着順)
持ち物:飲み物・タオル・筆記用具
動きやすい服装でお越しください。
応募方法:電話で、保険年金課【電話】72-7266へ

◆わかちあいの会
大切な方を自死(自殺)で亡くされた方の集いです。参加者同士がプライバシーに配慮しながら交流します。
日時:8月1日(火)午後2時~3時30分
場所:旧横浜ゴム平塚製造所記念館

問い合わせ:福祉総務課
【電話】21-8779

◆夏休み親子プールイベントに行こう
南部福祉会館の機能回復訓練用温水プールを開放します。親子でプールを楽しみませんか。
日時:7月29日(土)午前10時・午後1時30分(各回2時間)
場所:南部福祉会館(袖ケ浜20-1)
対象:市内在住の未就学児と保護者
定員:各回10組(先着順・2人1組)
持ち物:水泳帽(貸し出し可)・水着・タオル・飲み物、必要な方はライフジャケット・アームリング・浮輪
応募方法:電話または直接、南部福祉会館【電話】21-3370へ

◆ともに生きる社会かながわ推進週間パネル展
障がいへの理解を深めませんか。
日時:7月31日(月)~8月4日(金)午前8時30分~午後5時(7月31日は1時から・8月4日は3時まで)
場所:本館1階多目的スペース

問い合わせ:障がい福祉課
【電話】21-8774

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU