文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集]あったかひらつか(1)

1/24

神奈川県平塚市

市の魅力を表現し、発信していくフレーズとして、新たなスローガン「あったかひらつか」を3月に決定しました。このスローガンのもと、多くの人にまちの魅力を体感・共感し、共に発信してもらい、「住みたい」「住み続けたい」と思ってもらえるまちを目指しています。

◆プロモーション第2章スタート
「そこにあったか」と言われることもあるが、訪れた人は「それもあったか」と驚く。
暮らすと気付く 気候が穏やかで人と人とのつながりが「あったかい」

新スローガン「あったかひらつか」。人や気候が「あったか」と、それもあったのかという気付きの「あったか」の二つの意味が込められています。
今回、魅力を伝えるロゴマークを募集・決定しました。応募総数434件の中から選ばれたのは、広島県在住の池田春美さんの作品です(下段囲み)。
※詳細は下記をご覧ください。

◇シティプロモーションの歩み
市は、平成27年に市シティプロモーション指針を策定し、28年から本格始動しました。平塚の魅力や地域資源を磨きつつ、新たに発掘・創出して、市内外に効果的に発信しています。多くの人から選ばれるまち・住み続けたいと思ってもらえるまちを実現していくため、取り組みを進めてきました。指針の策定から8年が経過し、情勢も変わってきました。これまでの取り組みの成果と課題を整理し、更なるプロモーション活動を展開するため、令和6年3月に指針を改定。第2次市シティプロモーション指針では、(1)市民の平塚への愛着の醸成(2)対外的なイメージの向上を目指しています。

・ロゴマークを使って平塚をPRしよう
あったかひらつかロゴマークは、平塚市のPRにつながるものであれば、誰でも使用することができます。使用にあたっては「あったかひらつかロゴマーク使用規程」「あったかひらつかガイドライン」をご確認ください。

◇届け、平塚の「あったか」
令和5年の平塚市イメージ調査の結果(左グラフ)では、「庶民的なまち」と回答した人が33・8パーセントいました。庶民的に感じる理由は一体何なのでしょうか。平塚の魅力と感じるものを挙げてみると、暮らしやすい要素が充実していることが分かります(左上囲み下)。きらびやかで華やかなまちではないけれど、堅実的で親しみがあることが、庶民的と感じる理由なのかもしれません。
一方で、はっきりとしたイメージがないと感じている人もいます。平塚は自然や産業などの資源が豊富にあり、地域活動や市民活動が活発で、多様な暮らし方ができるまちです。今ある魅力を「あったかひらつか」に結び付け、体感・共感してほしい。新たな魅力を生み出し、平塚の「あったか」を増やしていってほしい。そして、そのイメージを一緒に発信し、市内外の多くの人に、平塚の「あったか」を届けていきましょう。
※詳細は下記をご覧ください。

・市民を対象にした、平塚市イメージ調査の結果(令和5年)
平塚市の街のイメージ上位五つ
※複数回答のため合計が100パーセントを超えます

・平塚の魅力と感じるもの
始発電車が多くて通勤に便利。平坦な道が多くて自転車移動に適している。大型ショッピングモールがある。総合病院が三施設もある。野球場やサッカー場、ミニ動物園もある総合公園。穏やかで温暖な気候。湘南エリアの街。湘南平。海辺。豊富な農水産物など。

◆未来へ受け継がれるロゴマークに
◇ロゴマーク制作者
池田 春美さん
(PROFILE)
グラフィックデザイナー、専門学校講師。広島県在住。

私の勤める専門学校では、生徒にコンペティションなどへの参加を促し、実績や経験を積むように働きかけています。生徒を指導する上で、私自身も何件か参加してみようと思ったところ、平塚市の募集に目が留まりました。仲の良い友達が、結婚を機に平塚市へ転居し「都会なのに少し足を伸ばせば自然があって、広島に似て住みやすい環境ですよ」と言っていたのを覚えていたこともあり、何だか縁を感じております。
ロゴマークを制作するにあたり、平塚市のことを調べました。交通の利便性や豊かな自然、子育て支援などが整っていて、とても住みやすい所だと感じました。平塚市の周辺には観光地も豊富にあり、居住するにも訪れるにも魅力の多い場所だと思います。こんなに素敵でバランスのとれた場所が「あったか!」と感嘆しました。
この度はロゴマークに採用いただき、大変うれしく光栄に思います。ロゴマークと結びつくように、平塚に住む方々の笑顔に満ちた姿を見られたら、デザイナーとしてこの上ない喜びでございます。スローガンとともに広まり、深く根付いて未来へと受け継がれていくことを願っています。

◇ロゴマークに込めた思い
人々のつながりや温かさを一目で感じられるようにデザインしました。さらに、太陽をアイキャッチに取り入れることで、光が指針となり、未来の可能性や多様性を広げるイメージを表現しました。にっこりほほ笑む表情は、住みやすく穏やかに日常生活を送る人々を表しています。
3色のカラーは、人々のつながりや、良好な環境の中で成長する平塚市を表現しています。オレンジ色は元気さや明るさ、親しみやすさを、黄色は光や活動的な印象を、緑色は成長・調和・安心感を象徴しています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU