◆いのちと暮らしの総合相談会
精神科医や社会保険労務士らに、心の病や生活の悩みなどを相談できます。
日時:12月26日(木)午後2時・3時(各回50分)
場所:中央公民館(追分1-20)
対象:市内在住・在勤・在学の方、各回3組(先着順)
応募方法:必要事項・希望時間・人数・相談内容・メールの場合は電話が可能な時間を、電話・メールで、福祉総務課【電話】21-8779【E-mail】fukushi@へ。メールは件名を「いのちと暮らしの総合相談会申し込み」に
◆家族介護リフレッシュ
対象:市内在住で家族の介護をしている方。抽選
(1)12月16日(月)午前9時30分~午後0時30分
場所:福祉会館(追分1-43)
定員:12人
(2)12月16日(月)午後1時30分~午後4時30分
場所:福祉会館
定員:9人
(3)12月18日(水)午前9時30分~午後0時30分
場所:西部福祉会館(公所868)
定員:9人
応募方法:電話で、土・日曜日を除く各開催日の3日前までに、福祉会館【電話】33-3100へ
◆家族介護教室
リンパマッサージで「腸能力」を高めませんか。
日時:令和7年1月17日(金)午前10時30分~正午
場所:中西道場(北金目1-9-17)
対象:福祉・介護事業者を除く、市内在住・在勤で要介護者を介護している方・市内在住の要介護高齢者を介護している家族ら20人(先着順・4人に満たない場合は中止)
持ち物:タオル・飲み物
応募方法:電話で、令和6年12月9日(月)から、平日午前10時~午後8時に、中西道場の中西【電話】090-2908-7674へ
◆パソコン要約筆記者の養成講習会
聴覚障がいなどがある方に、音声の情報を文字で伝える方法を学びます。
日時:令和7年1月7日~3月4日の火曜日、全8回、午前10時~正午
場所:本館4階410会議室など
対象:市内在住の18歳以上で、パソコンのタッチタイピングができる方8人(先着順)
持ち物:ノートパソコン・筆記用具
費用:500円
応募方法:電話または直接、令和6年12月11日(水)から、本館1階の障がい福祉課【電話】21-8774へ
◆冬の製品展示即売会
障がい福祉事業所の製品などを展示・販売します。
日時:12月11日(水)〜13日(金)、午前9時~午後4時(13日は3時まで)
場所:本館1階多目的スペース。
問い合わせ:障がい福祉課
【電話】21-8774
◆障がい児世帯とひとり親世帯の交流会
バレンタインデーにちなんだスイーツブッフェを楽しみながら、交流しませんか。
日時:令和7年2月15日(土)午前11時~午後1時
場所:ホテルサンライフガーデン(榎木町9-41)
対象:3〜18歳の障がい者手帳を持つ子どもがいる世帯・3〜18歳の子どもがいるひとり親世帯、各世帯10組(抽選・初めての方を優先)
費用:1500円、4~12歳500円、3歳児は無料
応募方法:電話または直接、令和6年12月9日(月)午前9時~25日(水)午後5時に、追分1-43福祉会館【電話】33-3100へ
◆アイフォーン限定 高齢者のスマホ講座
日時:12月19日(木)
場所:福祉会館(追分1-43)
対象:市内在住でアイフォーンをお持ちの60歳以上の方、各回5人(抽選・3人に満たない場合は中止)
持ち物:アイフォーン
(1)LINE準備・応用編
時間:午前10時~正午
(2)スマホセキュリティー・防災の備え編
時間:午後2時~4時
応募方法:必要事項・年齢・講座名((1)(2)のいずれかも)を、電話・ファクス・メールまたは直接、12月9日(月)午前9時~13日(金)午後5時に、福祉会館【電話】33-2333【FAX】33-6588【E-mail】kaikan@hiratsukasyakyo.netへ
◆介護の入門的研修
介護業務の基礎を学ぶ研修です。県知事名の修了証が発行されます。就職先とのマッチングなどもあります。
日時:令和7年1月18日~2月8日の土曜日、全4回、午前9時~午後5時
場所:平塚栗原ホーム(立野町31-20)
対象:全4回参加でき介護業務の経験・資格がない、市内在住・在勤・在学の15~65歳の方20人(選考)
持ち物:筆記用具。動きやすい服装と靴でお越しください
応募方法:電話で、令和6年12月9日(月)午前9時~令和7年1月7日(火)午後5時に、平塚栗原ホーム【電話】35-6060へ。同ホームウェブでも応募できます
◆元気応援ポイント説明会
趣味を生かしたさまざまな活動を通して、健康づくりや社会貢献をしませんか。活動すると元気応援ポイントがたまります。
日時:12月11日(水)午前10時~11時
場所:保健センター(東豊田448-3)
対象:市内在住で65歳以上の方
問い合わせ:福祉会館
【電話】33-3100
◆成年後見制度講座・個別相談会
日時:令和7年1月23日(木)
場所:平塚栗原ホーム(立野町31-20)
先着順。
持ち物:筆記用具
◇講座
時間:午後1時30分~3時
対象:市内在住・在勤・在学の方30人
◇個別相談
時間:午後3時10分から
対象:相談をする方または成年後見制度を必要とする方が市内在住の方3人
応募方法:電話で、令和6年12月9日(月)午前9時から、市成年後見利用支援センター【電話】35-6175へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>