◆臨時保健師の募集
採用は10月以降です。保健センター(東豊田448-3)で、健康教育や健康相談などの成人保健業務などをします。勤務は1日当たり3~7時間で、時給は1568円です。保健師の資格があり、実務経験のある方数人(選考)。
応募方法:履歴書に資格証の写しを添え、郵送または直接、8月30日(金)までに、〒254-0082東豊田448-3健康課【電話】55-2111へ。
◆コラージュを作って脳を生き生きと!
アートセラピストと一緒に切り貼りアートを作ります。認知症に関心がある方に向けたイベントです。詳しくは、美術館ウェブをご覧ください。
日時:9月25日(水)午後1時30分~3時
場所:美術館
定員:18人(抽選)
費用:200円
応募方法:必要事項などを、はがきで、8月21日(水)~9月11日(水)に、〒254-0073西八幡1-3-3美術館【電話】35-2111へ。(e)
◆いつまでも元気でいるための健康づくり
健康づくりの話や、手軽にできる運動を紹介します。
日時:9月21日(土)午前10時~11時30分
場所:西図書館(山下3-29-1)
対象:18歳以上の方
定員:30人(先着順)
持ち物:飲み物
応募方法:電話または直接、8月17日(土)午前9時から、西図書館【電話】36-3555へ
◆生きがい事業団の手作り品を販売
バッグや小物などの販売や、生きがい事業団の入会相談などができます。
日時:8月26日(月)午前9時30分~午後3時
場所:本館1階多目的スペース
問い合わせ:生きがい事業団
【電話】33-2335
◆保育士就職応援フェア
市内にある保育施設の担当者に、仕事内容や雇用条件などを相談できます。市の就職支援制度も紹介します。
日時:9月1日(日)午後1時~3時
場所:ひらしん平塚文化芸術ホール(見附町16-1)
問い合わせ:保育課
【電話】21-9842
◆講演会 成年後見制度と制度見直しの動向(手話通訳)
市成年後見利用支援センターの開設10周年を記念して開きます。成年後見制度の概要や最新情報などを、弁護士が説明します。
日時:10月29日(火)午後2時~4時
場所:中央公民館(追分1-20)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:100人(先着順)
持ち物:筆記用具
要約筆記と未就学児の保育もあります。
応募方法:講演会名・必要事項(在勤・在学の場合は勤務先・学校名、未就学児の保育は子どもの氏名・年齢も)を、電話・ファクスまたは直接、8月19日(月)午前9時から(未就学児の保育は10月11日(金)まで)、立野町31-20市成年後見利用支援センター【電話】35-6175【FAX】63-3377へ
◆認知症予防教室
認知症予防の話と、認知症予防運動をします。
日時:9月26日(木)午後1時30分~3時
場所:須賀公民館(夕陽ケ丘60-32)
対象:市内在住・在勤で65歳以上の方または家族
定員:20人(先着順)
持ち物:筆記用具・飲み物・マスク。動きやすい服装でお越しください
応募方法:電話で、高齢者よろず相談センターみなと【電話】73-5422へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>