文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

7/26

神奈川県平塚市

◆電気設備の点検で総合公園が停電
点検のため電気と水道が止まります。園内の一部の公衆トイレは使用できません。仮設トイレを設置します。
日時:2月25日(火)午前9時~午後4時
場所:総合公園(大原1-1)

問い合わせ:総合公園管理事務所
【電話】35-2233

◆花アグリでイチゴを楽しもう
園芸や農業を体感・体験できるエリア「花アグリ」で、イチゴを味わいませんか。イチゴ狩り 予約優先で案内します。混雑状況やイチゴの有無などで入園できない場合があります。ハイヒールでは入園できません。
期間:4月末まで(状況により終了が早まることがあります。水・木曜日は休園。木曜日は電話での予約受け付けだけ対応)
時間:午前10時~午後2時
場所:湘南いちご狩りセンター(寺田縄424-1あさつゆ広場内)
費用:30分食べ放題で2300円・2歳~未就学児1000円
詳しくは同センターウェブをご覧いただくか、水曜日を除く午前9時〜午後3時に、同センター【電話】090-6709-4051へお問い合わせください。

◇相互割引
湘南いちご狩りセンターを利用した方は、レシートの提示で
(1)あさつゆ広場のいちごジェラートまたは湘南いちごソフトクリームが50円引き
(2)花菜(かな)ガーデン(寺田縄496-1)の駐車場が当日無料

問い合わせ:農水産課
【電話】35-8102

◆犯罪被害に遭った方への支援を知ろう
犯罪被害に遭ってしまった方や、家族・遺族の置かれた現状と支援の必要性を知り、理解を深めるパネル展です。
日時:2月26日(水)~3月11日(火)、午前10時~午後8時(2月26日は正午から・土曜日は午後9時まで)
場所:ららぽーと湘南平塚(天沼10-1)

問い合わせ:人権・男女共同参画課
【電話】21-9861

◆文化講演会 植物画の醍醐味(だいごみ)と雑草の魅力
身近な雑草などを描く市内在住の植物画家・松本千鶴さんが話します。
日時:2月16日(日)午後1時30分~3時
場所:中央公民館(追分1-20)
対象:市内在住・在勤・在学の方200人(当日先着順)

問い合わせ:社会教育課
【電話】35-8123

◆ひらつかシングス
今回のテーマは「幸せをもたらす私立図書館」です。平塚駅前にある「升水記念市民図書館」は、子どもや青少年の本を集めた私立図書館です。同館館長の升水由希さんの熱い思いや、同館の魅力を紹介します。

◇SCN湘南チャンネル
日時:
・毎週土曜日、午後7時30分~7時45分
・毎週日曜日、午後1時45分~2時
YouTube市公式チャンネルでも配信します。

問い合わせ:広報課
【電話】21-8761

◆フードドライブ
食品ロス削減や貧困問題の解決に向け、家庭で余っている食品を寄付しませんか。寄付された食品は、フードバンク湘南を通して、生活困窮者らに届けられます。
日時:2月19日(水)午前10時~午後1時
場所:本館1階多目的スペース
対象:米(白米・玄米・アルファ化米など)、乾麺、調味料類、缶詰、瓶詰、乾物類、インスタント食品(カップラーメン・みそ汁・スープなど)、レトルト食品、菓子(幼児用~大人用)、飲料(粉末飲料も)、粉ミルク、ベビーフード、災害備蓄用食品などで、賞味期限が2カ月以上あり、常温で保存できる未開封のもの

問い合わせ:環境政策課
【電話】21-9762

◆SunSun(サンサン)マルシェ
日時:2月9日(日)午前10時~午後2時
小雨決行。
場所:湘南海岸公園(高浜台34-1)

問い合わせ:アルベリアールホーム
【電話】31-7211

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU