文字サイズ
自治体の皆さまへ

ざまインフォメーションー催し(2)ー

35/41

神奈川県 座間市

■北地区文化センター
▽北地区文化祭 出展作品・バザー用品募集
10月28日(土)・29日(日)に開催する同祭に出展する作品・バザー用品を募集します。

▽出展作品
募集作品:俳句、短歌、川柳、詩、絵画、版画、彫塑、陶芸、手工芸、書道、篆刻、写真、生け花、盆栽
応募資格:相模が丘、相武台、小松原、広野台、緑ケ丘在住・在勤者、同センターで活動するサークル会員
応募方法:10月15日(日)・17日(火)・18日(水)9:00~17:00に作品を直接同センターへ※生け花、盆栽は出展の受け付けのみで、搬入は10月27日(金)15:00~17:00。

▽バザー用品
募集品物:原則新品で、持ち帰り可能な大きさの物
出品方法:10月20日(金)まで(月曜日を除く)の9:00~17:00に作品を直接同センターへ持参
※売上は社会福祉団体に寄付します。

問合せ:北地区文化センター
【電話】042-747-3361【FAX】042-747-8542

■東地区文化センター
▽ひがしのだんだんリビング
日時:10月10日(火)9:45~11:30
内容:乳幼児を持つ保護者の交流
定員:10組(先着順)
参加:当日直接同センターへ

▽子どもおはなし会
日時:10月11日(水)・25日(水)11:00~11:30
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居など
参加:当日直接同センターへ

▽わいがやエクスチェンジ
日時:10月18日(水)10:30~12:00(受け付けは11:45まで)
内容:日頃愛用していたもの、思い出の品物で不要になったものを交換
参加:用品を持参の上、当日直接同センターへ
※肌着・靴下・ぬいぐるみなどは受け付けできない場合があります。

▽あすなろ大学公開特別講座
日時:10月20日(金)13:30~15:30
内容:顔の人類学(人間にはなぜ白目があるのか)
参加:当日直接同センターへ

▽ペン習字入門講座~目指せ硬筆の達人~
日時:10月24日(火)13:30~16:30
内容:鉛筆を用いたペン習字体験
定員:20人(申込順)
持物:鉛筆(3B以上)
申込:10月22日(日)までに電話または直接同センターへ

問合せ:東地区文化センター
【電話】046-253-0781【FAX】046-253-0789

■図書館
▽大人のためのおはなし会
日時:10月19日(木)10:00~11:30
内容:大人向けのおはなし会・素話など
参加:当日直接同館へ

問合せ:図書館
【電話】046-255-1211【FAX】046-252-5704

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU