文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民大学後期

24/37

神奈川県 座間市

座間市教育委員会と相模原市教育委員会では、大学と専門学校の協力を得て、さがまちコンソーシアムに委託し、市民大学を開講します。講義は対面またはZoom(ウェブ会議サービス)を利用して行います。
受講希望者は、市役所5階生涯学習課などで配布する「市民大学講義案内」または市ホームページで費用や注意事項などを必ずご確認ください。

対象:原則として、15歳以上の座間市および相模原市在住・在勤・在学者
※オンライン講座の場合、自宅などにZoomを利用できる環境がある方。
費用:1講座1,300円(下表9のみ1,900円)
※別途、資料代、教材費などが必要となる場合があります。
申込:9月14日(木)までに
(1)官製はがきに下図の記入例を参考に必要事項を明記し、さがまちコンソーシアム宛てに郵送(必着。1講座につきはがき1枚。受講数制限なし)
(2)さがまちコンソーシアムホームページ【URL】https://sagamachi.jp/manabi/shimin-daigaku/index.htmlで事前に受講登録し、申し込み
※多数抽選で申込者全員に封書で結果をお知らせします。当選者には納付書を同封しますので、指定された納期限までに受講料を納めてください。
※駐車場の用意がないため、公共交通機関をご利用ください。
令和5年度(後期)開講講座一覧:

受講申し込みはがき記入例:

問合:さがまちコンソーシアム事務局内市民大学担当
【電話】042-703-8550(月曜~金曜日9:00~17:00(祝日を除く))
担当:生涯学習課
【電話】046-252-8472【FAX】046-252-4311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU