■株式会社日本政策金融公庫の融資を利用している事業者への利子補助
同公庫から事業資金の貸し付けを受けた事業者を対象に、支払利子に対する補助の申請を次の通り受け付けます。
対象融資:
(1)国民生活事業のうち、一般貸付および小規模事業者経営改善資金のいずれか
(2)国民生活事業および中小企業事業のうち、新型コロナウイルス感染症に係るもの
対象者:令和2年4月1日~令和5年3月31日に融資を受けた事業者
補助額:支払利子の全額で上限(1)20万円(2)30万円(ただし、100円未満は切り捨て)
補助期間:融資を受けた日から36カ月
申請方法:1月31日(水)までに申請書(市ホームページからダウンロード可)、融資を受けたことが確認できる資料および振込先の確認ができるものを〒252-8566座間市役所産業振興課宛てに郵送(消印有効)または直接担当へ
担当:産業振興課
【電話】046-252-7604【FAX】046-255-3550
■公的年金等の源泉徴収票
国民年金、厚生年金などの老齢・退職を支給事由とする公的年金などは、所得税法で「雑所得」とみなされ、所得税の課税対象となります。
公的年金などを受給している方で対象者には、毎年1月に「公的年金等の源泉徴収票」が日本年金機構または各共済組合から発送されます。
確定申告の際に必要となるので、申告が必要な方は、大切に保管してください。
※遺族年金、障害年金のみを受給している方には、源泉徴収票は送付されません。
▽源泉徴収票紛失時の連絡先
・ねんきんダイヤル【電話】0570-05-1165(月曜日8:30~19:00、火曜~金曜日8:30~17:15、第2土曜日9:30~16:00)
050で始まる電話番号からの発信は、【電話】03-6700-1165
・厚木年金事務所【電話】046-223-7171(代表)
担当:保険年金課
【電話】046-252-7035【FAX】046-252-7043
■講演会「最期まで自分らしく生きるために、これからの人生を考えてみませんか!」
日時:2月24日(土)13:30~15:30(13:00受付開始)
場所:ハーモニーホール座間小ホール
内容:
・第1部…最期まで自宅で生きる
・第2部…「人生ノート」もしものときに伝えたいこと
対象:市内在住者および市内医療・介護事業所に勤務している方
定員:200人(申込順)
申込:2月15日(木)までに市役所1階長寿支援課・市民情報コーナー、市社会福祉協議会(スカイアリーナ座間内)、座間市地域在宅医療・介護連携支援室などで配布する申込書または任意の様式に必要事項(「ACP申込」、氏名、住所、電話番号)を記入し、郵送、ファクス、電子メールまたは直接問い合わせ先へ
問合:座間綾瀬医師会〒252-0021緑ケ丘1-1-3
【電話】046-206-5131【FAX】046-206-5137【E-mail】zrenkei@zamaayaseishikai.or.jp
担当:長寿支援課
【電話】046-252-7084【FAX】046-252-8238
■高齢者虐待防止講演会「高齢者とともに生きる地域を目指して~だれでもいつかは高齢者!自分ならどう思う?を考えてみよう~」
日時:2月29日(木)14:00~15:30(13:30受付開始)
場所:ハーモニーホール座間大会議室
対象:市内在住・在勤・在学者
定員:40人程度(申込順)
申込:2月22日(木)までに電話、ファクスまたは直接担当へ
担当:長寿支援課
【電話】046-252-7084【FAX】046-252-8238
<この記事についてアンケートにご協力ください。>