■盛土規制法の運用説明会
神奈川県では「宅地造成及び特定盛土等規制法(通称…盛土規制法)」の4月1日の運用開始に向けて、説明会を開催します。
日時:1月24日(金)14:00~16:00
場所:かながわ県民センター(横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2)
定員:260人程度(申込順)
※申込方法など詳しくは神奈川県砂防課ホームページをご覧ください。
問合:神奈川県砂防課
【電話】045-210-6511
担当:都市整備課
【電話】046-252-7325【FAX】046-255-3550
■木造住宅無料耐震相談会
昭和56年5月31日以前に建築された木造住宅を対象に無料耐震相談会を開催します。
日時:2月15日(土)9:30~16:00
場所:東地区文化センター
※相談は約45分で時間予約制(申込順)。
相談員:神奈川県建築士事務所協会座間支部会員
持物:申し込み後に市が送付する書類、確認申請などの図面(略図可)、建物状況が分かる写真など
申込:1月6日(月)~27日(月)までに電話で担当へ
※市では建物の耐震診断について、電話や訪問などによる個別の勧誘はしていません。
※一般財団法人日本建築防災協会では、簡単に耐震診断ができる「誰でもできるわが家の耐震診断」を提供しています(本紙右記2次元コードからアクセス可)。
▽相談会参加者への補助
相談会に参加した方で現地調査や設計・工事を希望する場合は、補助金制度をご利用ください。詳しくは市ホームページ(本紙右記2次元コードからアクセス可)をご覧ください。
※住宅耐震改修をした場合、所得税額の特別控除・固定資産税額の減額措置の制度があります。
担当:都市整備課
【電話】046-252-7396【FAX】046-255-3550
■危険ブロック塀等撤去補助金
地震による倒壊の恐れのあるブロック塀(コンクリートブロック塀、石積塀、万年塀、門柱)などの撤去費用の一部を補助します。詳しくは担当へお問い合わせください。
対象:全ての項目に該当すること
・道路面からの高さを60センチメートル未満にする工事
・ブロック塀が一般の交通の用に供する道路に面している
・申請者がブロック塀の所有者
・点検表で危険と判断される
・未着工の工事
・3月31日(月)までに工事が完了し、実績報告書を提出できる
補助額:
・通学路…撤去費用(税抜き)の4分の3(上限15万円)
・通学路以外…撤去費用(税抜き)の2分の1(上限10万円)
※生け垣を設置する場合には、生け垣設置奨励金制度があります。
担当:都市整備課
【電話】046-252-7396【FAX】046-255-3550
■原水爆禁止募金 ご協力ありがとうございました
市原水爆禁止協議会が、8月に実施した「原水爆禁止募金運動」では、市内自治会員をはじめ、座間市民ふるさとまつりなどのイベント来場者の皆さんから貴重な浄財が寄せられました。ありがとうございました。
募金額:185万9,760円(令和6年12月1日時点)
担当:人権・男女共同参画課
【電話】046-252-8087【FAX】046-252-0220
■交通事故件数
各年1月1日~11月末日(物件事故を含まず)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>