■こども育成課こども育成係
▽(パ)事務補助
内容:児童ホーム・児童館の運営に関わる事務(伝票作成、窓口・電話応対、各ホームからの書類回収他)
給与:時給1,310円
▽(パ)放課後児童支援員
内容:小学生の保育業務(学童保育)
給与:時給1,559円
問合せ:こども育成課こども育成係
【電話】046-252-7969【FAX】046-255-5080
■こども育成課(青少年健全係)
▽(パ)青少年育成指導員
内容:青少年活動事業の企画、実施に関わる事務、青少年健全育成事業に関わる事務、窓口・電話応対
給与:時給1,612円
問合せ:こども育成課(青少年健全係)
【電話】046-253-8415【FAX】046-259-2163
■子育て支援課
▽(パ)事務補助
内容:各種手当・助成に関わる事務、窓口・電話応対
給与:時給1,310円
問合せ:子育て支援課
【電話】046-252-7201【FAX】046-255-5080
■保育・幼稚園課
▽(フ)保育士
内容:保育業務
給与:月給277,200円
▽(パ)保育士
内容:保育業務
給与:時給1,559円
問合せ:保育・幼稚園課
【電話】046-252-8037【FAX】046-255-5080
■リユース推進課
▽(パ)事務補助
内容:粗大ごみの受付業務全般、書類作成、窓口・電話応対他
給与:時給1,310円
問合せ:リユース推進課
【電話】046-252-7659【FAX】046-252-7616
■地域福祉課
▽(パ)社会福祉士
内容:生活困窮者への相談支援
給与:時給1,889円
▽(パ)生活困窮者就労支援員
内容:生活困窮者への就労支援
給与:時給1,674円
▽(パ)住居確保給付金相談員
内容:住まいの支援が必要な方への相談支援、生活困窮者住居確保給付金の支給決定事務
給与:時給1,674円
問合せ:地域福祉課
【電話】046-252-8566【FAX】046-252-7043
<この記事についてアンケートにご協力ください。>