文字サイズ
自治体の皆さまへ

43+1=もっとふれあう多文化共生のまちへ(1)

1/29

神奈川県愛川町

43(Countries and regions)+1(Japan)=もっとふれあう多文化共生のまちへ
愛川町には43もの外国出身の皆さんが一緒に暮らしています

■「しりあい」がふえたら、かなりたのしいかも
本町の人口39,510人に対し、外国籍町民はおよそ3,300人。その人口比率は8.44%で県内で最も高く、ペルー、ベトナム、ブラジルなどを中心に43の国や地域の外国籍の皆さんが生活しています。
人口比率が高いだけではなく、この多彩さも本町の特色の一つです。
さまざまな国の人や文化が身近な町、愛川。まずは「知る」ことから始めてみませんか?(令和5年10月1日現在)

◆なぜ、愛川町に外国籍の方が多いの?
◇内陸工業団地で働く外国籍町民が多い
広大な中津台地は戦後、内陸工業団地として多くの企業が進出。入国管理法の改正などもあり、多くの外国籍の方々が就労をきっかけに、本町にやってくるようになりました。

◇愛川町の外国籍住民数の推移

◇国籍別割合の変化にも注目
1980年代前半の本町は韓国や朝鮮、中国籍の方が全体の7割以上を占めていましたが、インドシナ難民の受け入れをきっかけにカンボジアやベトナムなどの東南アジア諸国からの人々が増えていきました。1990年になると、入管法改正などにより特に南米系日系人労働者の受け入れが進み、ブラジルやぺルーなどの割合が増え、近年はベトナムやフィリピンなどの人々が増えつつあります。

◇(PIC UP)
ドミニカ共和国籍の方が国内で最も多い愛川町
本町には、ドミニカ共和国籍の方が国内市区町村のうちで最も多く在住しており、これまでにも副大統領や外務副大臣、駐日大使といった方々の訪町や、野球教室、町から同国への高規格救急車の寄贈など、さまざまな交流を行っています。

◆町のさまざまな取り組み
外国籍町民の多い愛川町では多文化共生のためのさまざまな取り組みを行っています。

◇役場窓口に専門相談員
町役場の住民課には使用言語で特に多い、ポルトガル語とスペイン語の通訳が手続きをサポートしています。

◇ごみ収集カレンダーの多言語化
ポルトガル語やスペイン語など9種類の言語で収集日や分別のルールを明記し、配布しています。

◇勤労祭野外フェスティバル
ブラジルやペルーなどの国際屋台村、サンバカーニバルなども行われるなど国際色豊かな催しです。

◇勤労祭で外国籍の方々などに聞きました!
「愛川町って住みやすいですか?」
インタビュー内容はYouTubeで配信中
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:企画政策課 企画政策班
【電話】(内線)3234

◆「子どもたちは、アタリマエに共生」
内陸工業団地のある中津地区の小学校では国籍にかかわらず、父母の両方またはそのどちらかが外国の出身者である、外国につながりのある子どもが増えています。
そうした子どもたちと、どう学校は向き合っているのか。
町内の小学校の中で、外国につながりのある児童が特に多い中津小学校を取材しました。

学校の様子はコチラから
※二次元コードは本紙をご覧ください。

・中津小学校 粟根幸子教頭
JICA青年海外協力隊員として、2年間ドミニカ共和国に派遣。現地の学校教育に携わる。

◇全校児童の26%以上が外国につながりを持つ
本校の全校児童数は440人で、うち116人が外国につながりのある子どもたちです。
国でいうと18カ国。中でも1年生はクラスの約3割がこうした児童で、11カ国の児童が共に学んでいます。

◇「日本語指導教室」で一から言葉を覚える
来日間もない児童や、日本語がまだ十分わからない児童については、日本語指導教室で学校生活に必要な言葉やルールをある程度身につけていきますが、授業の中で学習内容を理解していけるようなレベルまで日本語を習得するのはとても大変です。

◇求められるインクルーシブな教育
このようなさまざまな背景を持つ子どもたちが学校生活を共に楽しく過ごせるよう、本校の教職員は配慮することがたくさんあります。
近年では、イスラム教を信仰する児童なども増えているので生活様式や食べ物のことなど、今まで以上に気にかけるようにしています。
同時に教職員自身が学ばなければならないことがたくさんあると思います。

◇インターナショナルな学校生活
大人になって社会に出ると、さまざまな国の人、考えの人がいて当たり前になります。その中でいろいろな人と協力しながら共に生きていかなくてはなりません。
中津小学校の子どもたちは日々の生活の中で多文化を当たり前のように受け入れています。

問い合わせ:指導室
【電話】(内線)3617

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU