文字サイズ
自治体の皆さまへ

町政トピックス~町役場からのお知らせ~(1)

2/27

神奈川県愛川町

◆来場者 約3万人!「愛川町ふるさとまつり」を開催しました
10月22日、町の産業・文化などを広く内外に紹介する「ふるさとまつり」を役場周辺で開催し、家族連れなど約3万人を超える来場者で賑わいました。
当日は、ステージイベントや文化芸能発表のほか、恒例の友好都市・立科町のリンゴをはじめ、長野県山ノ内町のシャインマスカット、愛媛県宇和島市の「極早生みかん」、群馬県の「峠の釡めし」、さらには新たに、福島県の特産品販売を行うなど、さまざまな催しにより、ご好評をいただきました。

問い合わせ:商工観光課 観光振興班
【電話】(内線)3523

◆全国から1,200人が参加!「宮ヶ瀬ダムナイト放流」を開催しました
10月28日、「宮ヶ瀬ダムナイト放流」を開催しました。
この催しは、宮ヶ瀬ダムの観光放流を夜間ライトアップして行うもので、全国的にも珍しい取り組みです。
今回、県内をはじめ宮城県や兵庫県など全国から約4,000人の応募があり、当日は、抽選で選ばれた1,200人が参加。色とりどりのライトに彩られた幻想的な放流や、フィナーレに打ち上げられた800発の花火に多くの拍手が沸き起こりました。

問い合わせ:商工観光課 観光振興班
【電話】(内線)3523

◆「秋のマス釣り大会」を開催しました
11月3日、中津川マス釣り場で「秋のマス釣り大会」を開催しました。
大会当日は天気に恵まれ、県内外より釣り愛好家や家族連れなど約1,000人がマス釣りを楽しみました。
また、小学生以下を対象とした「マスのつかみ取り」が4年ぶりに開催され、子どもたちは夢中でマスを追いかけていました。

問い合わせ:商工観光課 観光振興班
【電話】(内線)3523

◆友好都市 長野県立科町へ 交流バスツアーを開催しました
11月11日、4年ぶりに立科町交流バスツアーを開催。
小学生から80歳代までの77人の参加者が、立科町特産の「ふじ」のリンゴ狩りや、ジャムづくり体験、津金寺の見学など立科町の魅力を満喫し、参加者の皆さんは「また来年も来たいです」と満足げに話しました。
皆さんもぜひ一度、友好都市立科町を訪れてみてはいかがですか。

問い合わせ:総務課 総務法制班
【電話】(内線)3217

◆第39回 愛川町社会福祉大会
10月28日、文化会館ホールで4年ぶりに「愛川町社会福祉大会」を開催しました。大会では、社会福祉に功績のあった方や町の福祉作文・ポスターコンクールに入選した方など、36人1団体の皆さんを表彰しました。
また、保護司や町社会福祉協議会役員、福祉施設などの従事者として長年務められている方や、ボランティア活動で功績のあった方など、21人5団体の皆さんが、町社会福祉協議会から表彰されました。

問い合わせ:福祉支援課 地域福祉班
【電話】(内線)3352

◆交通事故のない安全な町を目指して 愛川町交通安全推進大会を開催
11月11日、文化会館で「令和5年度 愛川町交通安全推進大会」を開催し、交通安全に功績のあった皆さんへの表彰や、交通安全作文の朗読が行われました。
・表彰された皆さん
・受賞が紹介された皆さん
※詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:住民課 交通防犯
【電話】(内線)3325

◆第57回「税についての作文」入選作品が決定
税についての関心を高め、正しい知識と理解を深めてもらうため、国税庁と全国納税貯蓄組合連合会が募集した、中学生の「税についての作文」の入選作品が決まりました。
※詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:税務課 収納班
【電話】(内線)3285

◆小・中学校新入学者へ 就学通知書をお送りします
令和6年4月に小・中学校へ入学するお子さんの保護者の方へ、就学通知書をお送りします。
入学の際に必要なものですので、大切に保管してください。

・小学校へ入学するのは、平成29年4月2日~平成30年4月1日に生まれた方
・中学校へ入学するのは、平成23年4月2日~平成24年4月1日に生まれた方
※通知書は12月中に自宅へ郵送します。届かない場合は教育総務課へご連絡ください。

◇入学予定校の新入学児童生徒保護者説明会を、下記のとおり開催しますのでご参加ください。

◇(新規事業)小学校に新入学する児童の保護者へ入学準備金を支給します
小学校に新入学する児童の保護者へ入学準備金を支給します
申請条件:
・令和6年4月に小学校に入学する児童の保護者であること。(児童と同世帯の者に限る)
・申請日現在、町に住所を有しており、かつ、入学時も町に住所を有することが見込まれる者であること(入学前に転出する場合は対象外)。
・前年度末までの町税(国保税含む)に未納がないこと。
※私立学校や養護学校など、町立以外の学校も対象となります。入学許可証の写しが必要です。
申請方法:
申請書は12月中に郵送される就学通知書に同封します。
必要事項を記入し、教育総務課へ(郵送も可)。
申請期間:令和6年3月29日(金)まで

問い合わせ:教育総務課 学校教育班
【電話】(内線)3613

◆教育委員会委員に梅澤秋久さんが再任
町議会9月定例会で、教育委員会委員に梅澤秋久さんを再任することが同意され、11月15日付で就任しました。
任期は令和9年11月14日までの4年間です。

・教育委員会委員一覧
※詳細は本紙をご覧ください。

問い合わせ:教育総務課 庶務施設班
【電話】(内線)3613

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU