◆小・中学校新入学者へ 就学通知書をお送りします
令和7年4月に小・中学校へ入学するお子さんの保護者の方へ、就学通知書をお送りします。
入学の際に必要なものですので、大切に保管してください。
◇小学校へ入学するのは、
平成30年4月2日~平成31年4月1日に生まれた方
◇中学校へ入学するのは、
平成24年4月2日~平成25年4月1日に生まれた方
※通知書は12月中に自宅へ郵送します。
届かない場合は教育総務課へご連絡ください。
◇入学予定校の新入学児童生徒保護者説明会を、下記のとおり開催しますのでご参加ください。
問い合わせ:教育総務課 学校教育班
【電話】(内線)3614
◆12月は飲酒運転根絶強化月間です!
◇12月11日(水)~20日(金)に年末の交通事故防止運動を実施します
「今日もまた あなたの無事故 待つ家族」
年末は交通量や飲酒の機会が増え、交通事故の危険性が高まります。運転者も歩行者も、一人一人が気を引き締めて、無事故で明るい新年を迎えましょう。
交通事故防止運動の重点
(1)歩行者の安全の確保
(2)夕暮れ時と夜間の交通事故防止
(3)二輪車の安全利用促進
◇役場庁舎前のヒマラヤスギにイルミネーションを設置します
これは、愛川町電設協会から、交通安全啓発への思いを込めて提供いただくもので、12月2日(月)から27日(金)までの毎日、午後5時から10時まで点灯します。
◇自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び運転」が、新しく罰則の対象となりました
道路交通法の改正により、11月1日から自転車運転中の「ながらスマホ」や「酒気帯び運転」などが、新しく罰則の対象となりました。
年末は人流や交通量が増加する傾向にあり、例年、歩行者や二輪車が関係する交通事故が多発しています。これまで以上に注意し安全確認を徹底してください。
・運転中の「ながらスマホ」
スマートフォンなどを手で保持して、自転車に乗りながら通話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止され、罰則の対象となりました。
違反者…6カ月以下の懲役または10万円以下の罰金
交通の危険を生じさせた場合…1年以下の懲役または30万円以下の罰金
・酒気帯び運転およびほう助
自転車の酒気帯び運転のほか、酒類の提供や同乗・自転車の提供に対して新たに罰則が整備されました。
違反者…3年以下の懲役または50万円以下の罰金
自転車の提供者…3年以下の懲役または50万円以下の罰金
酒類の提供者・同乗者…2年以下の懲役または30万円以下の罰金
問い合わせ:住民協働課 交通防犯班
【電話】(内線)3245
<この記事についてアンケートにご協力ください。>