文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちづくり6本柱の注目事業!(3)

4/33

神奈川県愛川町

◆安全で安心して暮らせるまちづくり
◇(新)地域福祉支援システムの導入
要配慮者の情報が管理できるシステムを導入し、緊急時の迅速かつ適切な支援体制を整備します。

◇(新)半原分署 長寿命化施設整備事業
昭和59年度に建設された半原分署について、長寿命化改修に向けた施設整備基本実施設計および各種調査(劣化診断等)などを実施します。

◇(新)消防ポンプ自動車の更新
災害対応の充実強化を図るため、平成10年度に購入した消防ポンプ自動車を700リットルの水槽を積載した車両に更新します。

◇(新)多言語機能別消防団の創設
多文化共生社会における地域防災力の強化を図るため、日本語でのコミュニケーションが難しい外国籍住民への避難誘導や避難所での通訳業務などに携わる、多言語機能別消防団を創設します。

◇(新)(仮称)愛川町地域公共交通活性化協議会の設立
持続可能な地域公共交通の確保に向け、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」などに基づく法定協議会を設立し、令和8年度から12年度を計画期間とする地域公共交通計画の策定に取り組みます。

◇(拡充)応急手当の普及促進
国籍を問わず、救命処置を実施できるよう、AEDを外国籍住民が多い地域の児童館や飲食店にも設置します。

◆産業と交流によるにぎわいのまちづくり
◇(新)箱わな購入費補助金
小型動物などを捕獲するために使用する箱わなの購入費を助成します。
助成額:購入費用の2分の1
・上限7千円/台
・1世帯2台まで

◇(改定)遊休荒廃農地調査事業
農林水産省の現地確認アプリを使用するためのタブレット端末を導入し、農地の利用状況の調査・データ化の効率化を図ります。

◇観光・産業連携 拠点づくり事業
引き続き敷地の造成工事を実施するほか、造成後の施設整備について、現行の基本計画をベースに、官民連携の中で、より良い施設計画と整備手法を検討します。

◆自然と人が共生したまちづくり
◇(新)中津工業団地第2号公園再整備事業
開墾碑広場を活用して、子どもたちから要望が高いバスケットボールコートを整備します。

◇(新)空き家バンク登録奨励交付金
空き家バンク登録推進のため、登録物件所有者などに奨励金を交付します。
助成内容:登録1件当たり3万円

◇(新)民間事業者と連携した宅配便活用のパソコン回収・リサイクル事業
パソコンを簡単に安心して処分できるように、民間事業者と連携し、宅配便を活用した回収サービスを始めます。

◇道路・歩道の整備
平山下平線の第一工区の整備を完了させるとともに、角田大橋までの第二工区以降について、現道拡幅を視野に入れた道路線形の見直しを検討するほか、内陸工業団地内の歩道整備をはじめ、27カ所の舗装の打ち換えや歩道改修などを行います。

◇地籍調査事業
土地に関する基礎的な情報を明確にするため、春日台区の第5計画区の地籍図などを作成するとともに、第6計画区の約5ヘクタールの現地調査を実施します。

◇町営住宅 長寿命化改修事業
長寿命化計画に基づき、三増住宅2号棟の外壁と屋根の改修工事を実施します。

◆共に創る持続可能なまちづくり
◇(拡充)広報あいかわ配布率向上に向けた取り組み
これまでの新聞折り込みなどに加え、町内企業などへの配架や園児、小・中学生を通じての持ち帰りなどにより、より多くの方に町政情報を伝えてまいります。
新たな配布先:小・中学校、介護事業所、企業など224施設

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU