文字サイズ
自治体の皆さまへ

お茶の間通信 催し(2)

31/37

神奈川県愛川町

◆少年少女 サーフィン体験教室
海の楽しさ、自然の楽しさを感じられるサーフィンの体験教室を開催します。
日時:7月15日(月・祝)午前8時30分~11時
荒天、高波の場合は予備日に実施。
予備日は8月1日(木)・23日(金)
場所:江ノ島海岸周辺の海(午前6時40分に役場庁舎裏に集合し、町のバスで移動)
対象:町内在住・在学の小学生~高校生で水に入るのが怖くない方
定員:12人
持ち物:水着、タオル、サンダル、ラッシュガード(なければタイトな長袖)、水筒、日焼け止め。サーフボードは無料で貸し出します
費用:2,000円(当日集めます)
その他:参加者1人につき1人まで保護者の同伴ができます
申し込み:6月17日(月)までにe‒kanagawa電子申請システムから申請、または、氏名、住所、年齢、連絡先、身長、体重、性別、同伴の有無を電話、ファクス、メールか申込書などで提出してください

問い合わせ:スポーツ・文化振興課
【電話】(内線)3633【FAX】046-286-4588
【E-mail】spobun@town.aikawa.kanagawa.jp

◆少年少女水泳教室
水に慣れ、泳ぐ楽しさを感じることができる水泳教室です。
日時:7月22日(月)~26日(金)午前10時~11時30分(5日間1コース)
予備日は7月29(月)~31日(水)
教室開催日が5日間に満たない場合、実施日の中で「水辺の安全教室」などを開催します。
場所:第1号公園プール
※安全教室は体育館内の卓球場または柔道場
対象:町内在住の4歳~中学生
定員:50人
持ち物:水着、スイムキャップ、ゴーグル、タオルなど
費用:1,000円(初日に集めます)
その他:未就学児は保護者の同伴が必要です。中止の場合は、開催日の午前8時50分に町ホームページでお知らせします。教室開催日のプールの一般利用は正午からです
申し込み:6月28日(金)までにe‒kanagawa電子申請システムから申請、または、第1号公園体育館、スポーツ・文化振興課、町ホームページにある申込用紙に記入の上、応募箱に入れるか下記へメールしてください

問い合わせ:スポーツ・文化振興課
【電話】(内線)3632【E-mail】spobun@town.aikawa.kanagawa.jp

◆古民家山十邸 七夕飾り
古民家山十邸に七夕飾りを展示します。短冊も用意してありますので、皆さんも願い事を書いてみませんか。
日時:6月26日(水)~7月8日(月)
※火曜休館
場所:古民家山十邸

問い合わせ:スポーツ・文化振興課
【電話】(内線)3632

◆愛川町 レクリエーションスクール
(1)科学工作体験
日時:6月29日(土)午前10時~正午
場所:文化会館 大会議室
定員:30人
※申込期限:6月13日(木)

(2)身近なもので遊ぶ
日時:7月5日(金)午前10時~正午
場所:文化会館 大会議室
定員:40人
※申込期限:6月28日(金)

対象:町内在住または在勤・在学で青少年指導に関わる方、関心のある方
その他:(1)科学工作体験は小学生も参加可(保護者同伴)

申し込み・問い合わせ:申込期限までに、生涯学習課へ
【電話】(内線)3644

◆令和6年度 春季詩吟教室生徒募集
漢詩・和歌の意訳と詩吟の基本的な吟じ方及び呼吸法・発声法についての教室です。
日時:6月20日・27日(いずれも木曜)午後1時~3時
場所:レディースプラザ2階 多目的室
持ち物:筆記用具、ボイスレコーダーをお持ちの方は持参して録音も可

申し込み・問い合わせ:開催日の当日までに、愛川町吟詠連盟会長 勝又荘蔵へ
【電話】046-286-1035

◆リンパマッサージ教室
自分で簡単にできるリンパマッサージの秘訣を学びませんか。
日時:6月24日(月)午前10時~正午
場所:レディースプラザ2階 和室
対象:町内在住・在勤・在学の方
定員:20人
講師:リンパトラスト協会会長 遠藤敏昭さん
持ち物:手ぬぐい(フェイスタオル)

申し込み・問い合わせ:6月16日(日)までにレディースプラザへ
【電話】046-285-1600

◆平和資料館親子見学会
未来を担う子供たちに、戦争の悲惨さと平和の尊さを伝えるため、平和資料館の親子見学会を開催します。
日時:8月4日(日)午前8時30分~午後5時
場所:川崎市平和館(川崎市中原区)、昭和館(東京都千代田区)
対象:町内在学の小学4~6年生・中学生とその親
定員:20組40人
費用:1組当たり400円程度(施設入場料)
その他:昼食は町で用意します。
申し込み:学校から配布される参加申込書に記入の上、7月4日(木)までに住民協働課へ

問い合わせ:住民協働課 協働推進班
【電話】(内線)3242

◆教科書展示会を開催します
令和7年度から使用する中学校用教科書の採択に向けて、教科書展示会を開催します。
日時:6月5日(水)~27日(木)午前9時30分~午後5時
場所:文化会館2階 図書館
その他:閉館日(毎週火曜)など、ご利用いただけない日時もありますので、事前にご確認ください

問い合わせ:教育開発センター
【電話】(内線)3619

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU