文字サイズ
自治体の皆さまへ

町政トピックス~町役場からのお知らせ~

11/33

神奈川県愛川町

◆国際ソロプチミスト愛川から児童書を寄贈いただきました
国際ソロプチミスト愛川(近藤惠代前会長)から、81冊の児童書が寄贈されました。
これは、「読書を通じて児童の健全な心を育んでもらいたい」という気持ちから、毎年寄贈をいただいているもので、町では、これらの図書を図書館と町立小学校6校へ配架し、子どもたちの教育に役立てていきます。

問い合わせ:生涯学習課 青少年教育班
【電話】(内線)3643

◆勤労祭野外フェスティバルを開催
8月18日、共に働く喜びを祝う「第38回愛川町勤労祭野外フェスティバル」を開催し、年齢や国籍を超えた多くの来場者でにぎわいました。
晴天にも恵まれ、来場者は過去最高の約2万5千人。
中南米や東南アジアなど国際色豊かな模擬店が多数出店されたほか、ステージでは、和太鼓の演奏に始まり、ブラジルの伝統的なダンス「カポエイラ」や町出身のアーティストによるライブなどが行われました。

問い合わせ:商工観光課 商工労政班
【電話】(内線)3524

◆宝くじ助成金を活用 下谷八菅山区がアルミテントなどを購入
下谷八菅山区では、一般財団法人自治総合センターが実施しているコミュニティ助成事業(宝くじの受託事業収入が財源)を活用し、アルミテントなどを購入しました。
9月14日(土)に行われる下谷八菅山区秋祭りで、区民の皆さんに披露する予定です。

問い合わせ:生涯学習課 生涯学習班
【電話】(内線)3644

◆都市計画変更素案の閲覧および公聴会開催のお知らせ
県では、都市計画の目標などの基本方針を示した「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」などに関する都市計画の変更の素案を取りまとめました。次のとおり県素案の閲覧ができますので、公聴会で公述を希望する方は期限までに申し出ください。
公述申出は愛川町のみで受け付けます。なお、公述の申し出がない場合は、公聴会は開催しません。

◇計画素案の閲覧・公述申出
閲覧・申出期間:9月6日(金)~27日(金)
閲覧場所:
・神奈川県県土整備局都市部都市計画課
・町都市施設課
公述申出の受付場所:町都市施設課

◇公聴会
日時:11月27日(水)午後7時~9時
場所:文化会館3階 大会議室
公述人:町民および利害関係人10人程度

町ホームページ
「都市計画素案(都市計画区域の整備、開発及び保全の方針等)の閲覧・公聴会開催について」

問い合わせ:都市施設課 都市計画班
【電話】(内線)3444

◆小学校に入学予定のお子さんの就学時健康診断
令和7年度に愛川町立小学校へ入学するお子さんの就学時健康診断を実施します。入学予定校で受診をしてください。
なお、対象者には案内通知を9月中旬に発送します。

対象:平成30年4月2日から平成31年4月1日までに生まれた方
検診内容:内科・歯科など
実施日・受付場所・受付時間:

※受付時間は午後1時10分~1時25分です。

町ホームページ
「小学校に入学するときは」

問い合わせ:教育総務課 学校教育班
【電話】(内線)3612

◆児童手当制度改正に伴う高校生年齢対象者の申請書提出期限のお知らせ
児童手当制度の改正に伴い、支給対象が高校生年齢まで拡大されます。
令和6年10月分から受給される場合には申請が必要となります。
申請が必要と思われる方には案内通知を送付しています。

申請期限:9月30日(月)までに子育て支援課へ
対象:
・平成18年4月2日生まれから、平成21年4月1日生まれまでのお子さんを養育している世帯
(満16歳から満18歳に達した日以後最初の3月31日までのお子さんを養育している世帯)
・所得超過により手当を受給していない世帯
※令和6年度(令和5年分)所得超過により児童手当の支給対象外となった場合も、制度改正にあたり改めて申請書の提出が必要です。

◇児童手当を受給中の方へ
令和6年12月支払い分から支払通知は送付しませんので、通帳記入などで支払いのご確認をお願いします。

町ホームページ
「令和6年10月から、児童手当の制度が変わります(おしらせ)」

問い合わせ:子育て支援課 子ども福祉班
【電話】(内線)3365

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU