◆玄米粉お菓子作りのワークショップ
グルテンフリーの玄米粉でつくるカップケーキ・クッキーのお菓子作り教室を開催します。大切な人への贈り物にいかがですか?
日時:2月9日(日)午後1時~4時
場所:農村環境改善センター 生活改善室
対象:町内在住または在勤、在学の方
定員:10人
持ち物:エプロン・三角巾
講師:中村砂波美さん
費用:1,500円(材料費)
申し込み・問い合わせ:1月26日(日)までに、農村環境改善センターへ
【電話】046-281-2829(休館日 月曜日)
◆耐震相談会を開催します!
地震に強い安全なまちづくりのため、昭和56年5月以前に建てられた木造住宅や地震によって倒壊の恐れがあるブロック塀を対象に耐震化補助金を設けています。
相談会では、補助制度のご案内や建築士に住宅およびブロック塀の相談をすることができます。
日時:1月18日(土)
(1)午前9時30分~
(2)午前10時30分~
場所:ラビンプラザ
対象:愛川・高峰地区(半原、田代、三増、角田)の方
持ち物:建物の平面図や間取り図など
その他:相談会は1回あたり50分程度の2部制です
内容は同じですので、ご都合の良い時間帯にご参加ください。
町ホームページ
「耐震相談会を開催します!」
※二次元コードは本紙をご覧ください。
申し込み・問い合わせ:1月16日(木)までに電話または直接、都市施設課 都市計画班へ
【電話】(内線)3443
◆男女共同参画推進セミナー プラスのストロークとマイナスのストローク
~誰もが生き生きと活躍するために~
日時:2月21日(金)午後1時30分~3時30分
場所:レディースプラザ 第1・2会議室
定員:50人
講師:株式会社 ウェルネスライフサポート研究所 代表 加倉井さおりさん
その他:お子さんの同伴可
申し込み・問い合わせ:2月14日(金)までに電話、ファクス、メールで住民協働課へ
【電話】(内線)3243【FAX】046-286-5021
【E-mail】kyoudou@town.aikawa.kanagawa.jp
◆労働教育講座 企業として取り組むハラスメント対策
~カスハラから従業員や会社を守るには~
日時:1月22日(水)午後6時30分~8時
場所:愛甲商工会館2階 会議室
対象:町内在住・在勤または内陸工業団地内事業所に勤務している方
講師:旬報法律事務所 弁護士 新村響子先生
申し込み・問い合わせ:1月21日(火)までに商工観光課へ
【電話】(内線)3524
◆令和6年度 愛川町障がい者理解促進研修・啓発事業
~みんなが同じように地域で暮らすために~
障がいのある人が、特別な場で特別な暮らし方をするのではなく、みんなが同じように地域で暮らす社会を一緒に考えてみませんか?
日時:2月1日(土)午前10時~11時30分
場所:文化会館3階 大会議室
定員:50人(先着)
講師:東洋英和女学院大学 名誉教授 石渡和美先生
申し込み・問い合わせ:1月24日(金)までに福祉支援課 障害福祉班へ
【電話】(内線)3352
◆詩吟教室生徒募集
漢詩・和歌の意訳と詩吟の基本的な吟じ方および呼吸法・発声法についての教室です。
日時:1月9日・23日(いずれも木曜)午後1時~3時
場所:レディースプラザ2階 多目的室
持ち物:筆記用具、ボイスレコーダーをお持ちの方は持参して録音も可
申し込み・問い合わせ:開催日の当日までに、愛川町吟詠連盟会長 勝又荘蔵へ
【電話】046-286-1035
◆新春講演会「戦国大名北条氏と相模」
歴史学者の小和田哲男氏を講師に招き、戦国大名北条氏と相模をテーマに講演会を開催します。
日時:1月9日(木)午後1時30分~3時
場所:文化会館 ホール
講師:歴史学者 小和田哲男さん
申し込み:申し込みの必要はありませんので、直接会場へお越しください
問い合わせ:商工観光課 商工労政班
【電話】(内線)3524
<この記事についてアンケートにご協力ください。>