文字サイズ
自治体の皆さまへ

(特集2)食材使い切りレシピで食品ロス削減

13/24

神奈川県横浜市港北区 クリエイティブ・コモンズ

近頃よく耳にする「SDGs」や「温暖化対策」。
身近なことから食品ロスの削減に取り組んでみませんか!

■ピーマンの肉詰め丸ごと煮込み
材料(2人分):
ピーマン…中4個
豚ひき肉…約200g

●A
トマトジュース…150ml
ケチャップ…大さじ2
焼き肉のたれ…大さじ2
塩…小さじ1/3
こしょう…少々

※区内在住管理栄養士 今泉(いまいずみ)マユ子(こ)先生のレシピより

レシピ:
(1)ピーマン本体を上から1cmのところで切る。切ったへたのかたい部分は手で取り除きみじん切りにする。ピーマンの種は残しておく。
※茶色や黒色の種は使わない。
(2)ボウルに豚ひき肉、(1)のピーマンのへたのみじん切り、残しておいたピーマンの種、塩こしょうを入れて混ぜる。
(3)(1)のピーマン本体に(2)で出来上がった肉だねを入れて、奥まで詰める。(肉だねが余ったら、そのまま丸めてミートボールに。)
(4)小さめの鍋にAを入れて混ぜ、ここに(3)を並べ入れて、アルミホイルで落とし蓋をする。弱火で6分程煮込み、トング等を使いピーマンをひっくり返し、さらに6分程煮込む。

■生ごみ発生ゼロ!
このレシピで出た生ごみはピーマンのへたの一部分だけ。へたを土に混ぜて約1週間すると、土の中の微生物の力で分解され、生ごみの発生をゼロにすることができます。(土壌混合法)

土壌混合法の詳細はこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■残り物でシチューナポリタン
野菜スープ
▽過剰除去ゼロ!
野菜の皮の近くには、栄養が豊富に含まれています。時短のために皮をむかずに調理したり、ピーラー等で薄く皮をむいたりするだけでも、過剰除去による食品ロスを減らすことができます。

■食べ残しゼロ!
たくさん作って残ってしまったクリームシチューは、捨てずにリメイクして、食べ残しをゼロに。非常食等で保管していたレトルトシチューでも代用可能です。自宅に食べ切れない食品があれば、フードドライブの活用もお勧めです。

フードドライブの詳細はこちら
※二次元コードは本紙をご覧ください。

■食品ロス削減 !食材使い切りレシピ
簡単にできる食材使い切りレシピ4品を動画で紹介しています。

■「もったいない」だけじゃない「食品ロス」
食品を捨てることは、もちろん「もったいない」ですが、それだけではなく、食材を生産する時に使われる水や加工する時に使われる電気、運搬する時の燃料等、様々な資源やエネルギーが無駄になってしまいます。

■食品ロスが増え続けると…
・燃やすごみの量が増えごみが重くなる
・収集車が運ぶごみの量が増え地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量が増える
・異常気象が増え続ける
・農作物の生育に影響が出る
・食料の供給不足による価格高騰につながる

環境にやさしい行動を心掛け自分たちの未来を子どもたちの未来を守りましょう。

問合せ:地域振興課 資源化推進担当
【電話】540-2244【FAX】540-2245

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU