文字サイズ
自治体の皆さまへ

(お知らせ)9月9日は「救急の日」です!

11/23

神奈川県横浜市港北区 クリエイティブ・コモンズ

昨年の救急件数は、区内で19,614件(前年より3,116件増)、市全体で244,086件(前年より39,659件増)発生し、過去最多件数を記録しました。
本当に必要としている人のために、救急車の適正な利用をお願いします。
(市消防局 マスコットキャラクター ハマくん)

急な病気やけがで、受診の相談をしたいとき・・・
救急車を呼ぶべきか迷ったときは・・・
横浜市救急相談センター(年中無休・24時間対応)
【電話】#(シャープ)7119

■医療機関案内
・救急受診できる病院・診療所を知りたい
→音声ガイダンスの後、電話機の1を押す
・すぐに受診すべきか、救急車を呼ぶべきか知りたい
→音声ガイダンスの後、電話機の2を押す

■港北消防フォトイベント BAE1(バエ ワン)グランプリ
区内で撮影した消防・防災に関する写真を募集します。応募者には抽選で参加賞をプレゼント!入賞作品は区役所内で展示します。皆さんの応募をお待ちしています。

問合せ:港北消防署予防係
【電話・FAX】546-0119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU