文字サイズ
自治体の皆さまへ

こうほくインフォメーション-施設から(4)-

21/23

神奈川県横浜市港北区 クリエイティブ・コモンズ

■地域子育て支援拠点 どろっぷ
■地域子育て支援拠点 どろっぷサテライト
▽新横浜出張ひろば りぼん
遊んだり、おしゃべりして楽しく交流。
場所・日時:
(1)ダッドウェイラーニングセンター新横浜校(新横浜3-9-18 TECHビルA館地下1階) 9月14日・28日(木)、9時~14時
(2)オルタナティブ生活館5階(新横浜2-8-4) 9月20日、10月4日(水)、9時30分~14時30分
対象:(1)(2)未就学児と保護者か妊婦(家族の同伴可)

▽あっぷっぷ
触れ合い遊びと赤ちゃんとの生活の話。
場所・日時:
(1)どろっぷ・どろっぷサテライト 10月11日・25日(水)
(2)大曽根保育園 10月17日(火)
(1)(2)10時30分~11時40分
対象:2~4か月の第1子と保護者
定員:先着(1)各10組・(2)6組
申込み:ウェブサイト(9月15日~)

▽土曜日両親教室
育児と沐浴(もくよく)の講座。
場所・日時:
(1)どろっぷサテライト 10月21日(土)
(2)どろっぷ 10月28日、11月11日(土)
(3)下田地域ケアプラザ 11月4日(土)
(1)~(3)10時~12時
対象:区内在住の出産予定月が2024年2月・3月頃で初出産の人とそのパートナー(単身も可)
定員:先着各18組((3)は15組)
申込み:ウェブサイト(各開催日の1か月前~)

▽両親教室(オンライン)
出産と育児のオンライン講座。
日時:10月28日、11月11日(土)、10時30分~12時
対象:区内在住の出産予定月が2024年2月・3月頃で初出産の人とそのパートナー(単身も可)
定員:先着各15組
申込み:ウェブサイト(各開催日の1か月前~)

問合せ:
・地域子育て支援拠点 どろっぷ
〒222-0037 大倉山3-57-3
【電話】540-7420【FAX】540-7421
(休)日・月曜、祝日、9月2日午前

・地域子育て支援拠点 どろっぷサテライト
〒223-0052 綱島東3-1-7
【電話】633-1078【FAX】633-1072
(休)日(9月17日除く)・月曜、祝日、9月9日午前

■三ツ沢公園青少年野外活動センター
▽焼いも体験会
落ち葉焚(た)きで焼き芋体験とバター作り。
日時:11月3日(金・祝)、
A…10時~11時30分
B…13時~14時30分
定員:A・B…抽選各16組(家族での参加のみ)
費用等:1人700円
※荒天中止
申込み:ウェブサイトか往復はがき(10月4日消印有効)[必要事項]と参加希望日(A・Bの別)、子の学年を記入

▽家族でフリーバーベキュー D・E
家族でフリーバーベキューとモルック体験。
日時:
D…10月28日(土)
E…10月29日(日)
D・E…10時~15時
定員:抽選各8組(家族での参加のみ)
費用等:1組5,000円
※荒天中止
申込み:ウェブサイトか往復はがき(10月10日消印有効)[必要事項]と参加希望日(D・Eの別)、子の学年を記入

問合せ:三ツ沢公園青少年野外活動センター
〒221-0855 神奈川区三ツ沢西町3-1
【電話】314-7726【FAX】311-6444
(休)第2月曜

■アートフォーラムあざみ野
※[1]・[3]は保育あり
対象:2か月以上の未就学児
有料、要予約(【電話】910-5724)

▽男女共同参画センター横浜北
[1]あざみ野サロン 映画上映 「波紋」
かもめ食堂の荻上直子(おぎがみなおこ)氏監督・脚本の最新作。
日時:10月21日(土)、10時~12時10分、14時~16時10分
定員:先着各90人
費用等:1,000円
申込み:電話かウェブサイトか来館(9月11日~)

[2]親子のひろば ひろばdeアート
家族で思い出の写真を撮る。
日時:10月22日(日)、10時〜15時30分(12時〜13時30分除く)、全8枠(1枠30分)
対象:未就学児と保護者
定員:先着各3組
費用等:1組1,000円
申込み:電話(9月20日~)
【電話】910-5724(子どもの部屋)

[3]講演会 ジェンダーとアート
「バズったアニメからみるジェンダー意識」。
日時:10月22日(日)14時~16時
定員:先着50人
費用等:1,200円
申込み:電話かウェブサイトか来館(9月14日~)

▽横浜市民ギャラリーあざみ野
[4]ショーケースギャラリー
日時:9月23日(土・祝)~12月10日(日)
※「太田(おおた)るなシャワ展」。記憶やアーカイブ、複製をテーマに制作する作家のアート作品をショーケース展示で紹介します。

[5]ファミリーワークショップ
ハロウィーンのコロコロゲームを作る。
日時:10月22日(日)、10時30分~11時30分、13時30分~14時30分
対象:小学生以下の子と保護者
定員:抽選各10組(1組5人まで)
費用等:1組1,000円
申込み:ウェブサイト(10月6日まで)

問合せ:アートフォーラムあざみ野
〒225-0012 青葉区あざみ野南1-17-3
(休)第4月曜
・男女共同参画センター横浜北【電話】910-5700【FAX】910-5755
・横浜市民ギャラリーあざみ野【電話】910-5656【FAX】910-5674

■横浜市シルバー人材センター神奈川事務所
▽フランス語教室(会話入門)
ロールプレイを中心に簡単な会話から指導。
日時:10月10日(火)・11日(水)・17日(火)・18日(水)、10時~11時30分
定員:抽選各10人
費用等:1,500円
申込み:電話かウェブサイトかファクス(9月27日まで)[必要事項]を記入

問合せ:横浜市シルバー人材センター神奈川事務所
〒221-0063 神奈川区立町20-1
【電話】402-4832【FAX】402-4835
(休)土・日曜、祝日

■港北区社会福祉協議会
▽善意銀行(寄託6月1日~30日)
ゆとりのカラオケ、緑が丘小学校昭和35年卒6年1組クラス会、フラ港北レフア、匿名個人(敬称略)ありがとうございました
※個人は省略しています。詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:港北区社会福祉協議会
〒222-0032 大豆戸町13-1 吉田ビル206
【電話】547-2324【FAX】531-9561
(休)第1日曜

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU