文字サイズ
自治体の皆さまへ

(イベント)認知症に関するイベントを行います

10/23

神奈川県横浜市港北区 クリエイティブ・コモンズ

認知症とは、脳の神経細胞の動きが様々な原因で徐々に低下し、社会生活に支障を来した状態(約6か月以上継続)を指します。アルツハイマー型認知症は、認知症の中で最も多い疾患であり、誰もがなる可能性があります。認知症になっても輝く人生を送るために、イベントを通して理解を深めましょう。

■認知症関連の展示
区役所1階出入口付近:9月1日(金)~29日(金)
2階展示スペース:9月15日(金)~28日(木)

■認知症講演会[無料]
日時:10月27日(金)14時~16時
場所:港北公会堂
内容:
第1部…認知症カフェの紹介
第2部…横浜市総合保健医療センター 川越泰子(かわごえ やすこ)医師による講演

問合せ:高齢者支援担当
【電話】540-2327【FAX】540-2396

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU