文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベントなどの情報

9/46

神奈川県横浜市港南区 クリエイティブ・コモンズ

■スマートフォンの使い方講座を開催します!
スマートフォンの基本操作(電話・カメラ・インターネット・LINEなど)
日時:7月23日(火曜日) 10時から12時
場所:区役所6階
定員:25人(抽選)
申込み:6月28日までに55番窓口またははがきに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区役所企画調整係へ
※スマートフォン持参

問合せ:区役所企画調整係
【電話】045-847-8327
【FAX】045-841-7030

■ひまわり防災イベント
放水や地震シミュレーターを体験しよう
日時:7月30日(火曜日)、8月1日(木曜日)
・8時50分から12時30分
・12時50分から16時30分
場所:港南消防署、市民防災センター
※貸切バスで移動
対象・定員:区内在住の小学生と保護者各45人(抽選)
※保護者1人につき子ども2人(未就学児は1人)まで
申込み:6月30日までに区ウェブページ

問合せ:区役所危機管理・防災担当
【電話】045-847-8315
【FAX】045-841-7030

■幸せを引き寄せる笑顔の法則~アンチエイジングで健康長寿
介護予防普及啓発講演会
日時:7月30日(火曜日) 13時30分から15時
場所:港南公会堂
対象・定員:区内在住・在勤の定員500人(先着)
申込み:6月13日から電話で区役所高齢者支援担当(【電話】045-847-8419)か「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です)

■予防は力なり!脳卒中から自分を守ろう
脳卒中予防講演会
日時:7月3日(水曜日) 14時から16時
場所:区役所6階
対象・定員:区内在住・在勤の40人(先着)
申込み:6月11日9時から電話またはFAXに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて区役所高齢者支援担当へ
【電話】045-847-8419
【FAX】045-845-9809

■体験型プログラム「歩行測定とちょこっと筋トレ」
歩行の癖を画像で評価し、改善する運動
日時:7月8日(月曜日) 10時から12時
場所:港南スポーツセンター
対象・定員:区内在住の20歳から64歳の人20人(先着)
申込み:6月11日9時から「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です)

問合せ:区役所健康づくり係
【電話】045-847-8438
【FAX】045-846-5981

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU