
区民の皆さんの自主的なイベント情報などを掲載するコーナーです。投稿の基準や方法は区ホームページか広報相談係へ。掲載内容については各問合せ先まで。
■港南区民硬式テニス教室(全8回)
日時:4月2日から6月4日の5月7日を除く毎週水曜日(6月4日は予備日)
(1)9時から10時45分
(2)11時から12時45分
場所:日野中央公園
対象・定員:区内在住・在勤・在クラブの人各50人(抽選)
費用:7,000円
申込み:3月19日までに「横浜市電子申請・届出サービス」または各申込システム(初めて横浜市電子申請システムを利用される人は、利用登録が必要です)または往復はがきに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきは返信先と(1)(2)の別を書いて大塚テニスクラブ(〒234-0054 港南台7-49-37)へ
問合せ:柴田
【電話】090-7945-9133
■こうなん綜合(そうごう)美術展開催・作品募集
日時:5月27日(火曜日)から6月2日(月曜日) 10時から17時
場所:戸塚区民文化センターさくらプラザ(JR・地下鉄戸塚駅下車)
対象・定員:区内在住・在勤の18歳以上(先着)
申込み:2月11日から直接こうなん文化交流協会美術部会の稲田(上永谷1-15-35)へ
※出展は同美術部会員のみ(入会可)、詳細は問合せを
【電話】090-4617-2821
■港南区民野球大会
日時:3月16日(日曜日)から8年3月22日(日曜日)
場所:岡村公園野球場(バス停天神前下車)ほか
対象:区内在住・在勤の社会人軟式チーム(1チーム監督含め30人以内)
費用:55,000円
申込み:3月2日までに申込書(区野球協会ウェブページでダウンロード)に費用を添えて直接カトウスポーツ店(港南台9-24-6)へ
【電話】045-832-3898
問合せ:上羽(うえは)
【電話】090-4624-8429
■着つけサークル会員募集
日時:毎月2回
(1)木曜日9時30分から11時30分
(2)金曜日9時30分から11時30分
場所:
(1)港南地区センター
(2)港南台地区センター
費用:女性月1,500円
問合せ:
(1)柴戸(しばこ)
【電話・FAX】045-333-4578
(2)小川
【電話・FAX】045-772-8520
※開催日は問合せを
■あそび・隊!
(1)「大人のための絵本たいむ」
(2)おたのしみ劇場
日時:
(1)3月13日(木曜日) 10時から11時
(2)3月27日(木曜日) 10時から11時、11時30分から12時30分
場所:港南中央地域ケアプラザ
対象・定員:
(1)18歳以上
(2)未就学児と保護者
各15組(先着)
費用:
(1)200円
(2)300円
申込み:
(1)当日直接施設へ
(2)2月17日から電話で荻野へ
【電話】090-5348-9362
■ふれあいデー
(1)ボッチャ交流会
(2)障がい者施設等による販売会
日時:3月20日(祝) 13時30分から15時30分
場所:港南台ひの特別支援学校(JR港南台駅下車)
定員:(1)40人(先着)
申込み:(1)2月12日9時から電話またはFAXに行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を書いて港南台支えあいネットワークへ
【電話】045-834-3141
【FAX】045-834-3145
申込み:(2)当日直接施設へ
■区民土曜バドミントン教室(全12回)
日時:4月から8年3月の第3土曜日 11時から12時50分
場所:港南スポーツセンター
対象・定員:小学3年生以上65人(先着)
費用:12,000円、小学生9,600円
申込み:2月19日から申込書(区バドミントン協会ウェブページでダウンロード)をEメールで同協会へ
【メール】kounan-b.a@dg7.so-net.ne.jp
問合せ:永吉
【電話】090-4386-0846
■港南区民卓球大会
男子シングルス、女子ダブルス、初級シングルス
日時:3月16日(日曜日) 9時から19時
場所:港南スポーツセンター
対象・定員:区内在住・在学・在勤の高校生以上200人(先着)
費用:1,000円
申込み:3月1日から申込書(会場ほかで配布)を直接国際卓球上大岡店(上大岡西2-9-28)へ
【電話】045-844-2420
問合せ:酒井
【電話・FAX】045-832-3737
<この記事についてアンケートにご協力ください。>