文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集1】もったいないから始めよう~10月は食品ロス削減月間!

1/29

神奈川県 横浜市緑区 クリエイティブ・コモンズ

緑区キャラクター・ミドリン「みんなで力を合わせてSDGsにチャレンジ!」

横浜市資源循環局マスコット イーオ「『たくさん買い過ぎてしまった…』『気付いたら消費期限が切れていた…』という理由で本来なら食べられる食品を廃棄したことはありませんか?
これを『食品ロス』といいます。

■「もったいない」を減らすためには?
1.てまえどり…すぐに食べるものは、商品棚の手前に並ぶ商品から取る
2.必要な分だけ買う…事前に買うものをリストアップしてから買い物に行く
3.冷蔵庫の整理整頓…冷蔵庫を整理整頓する習慣をつける
4.食べきれる量を注文…お腹のすき具合を考え、自分が食べきれる量だけを注文する

それでも余ってしまったら…

■やってみませんか?フードドライブ
フードドライブとは各家庭で使いきれない未使用食品などを持ち寄り、必要としている人たちに提供する活動です。

◇皆さんの職場や学校でやってみませんか?
緑区では以下の支援をしています:
1.食品回収BOX、フードドライブ啓発のぼり旗の貸出し
2.集まった食品の回収・運搬

詳しくは:緑区役所資源化推進担当までお問い合わせください

フードドライブで集まった食品は:
緑区社会福祉協議会(【電話】045-931-2478【FAX】045-934-4355)を通じて食を必要としている人へ無償でお渡ししています!

食品回収量3,296点(918.07kg)
お渡し先↓
・「食」の支援を必要とする世帯:59世帯・延べ115回
・こども食堂、福祉ボランティア団体等:93団体
※2023年4月~2024年3月実績

■フードドライブを実施します!
◆緑区民まつり2024で実施
東洋英和女学院大学SDGs研究会「コムラデリー」、三保小学校6年生の皆さんと一緒に実施します。
日程:10月20日(日)
場所:県立四季の森公園(北口広場)
本紙7面参照

受付できる食品:
(1)未開封のもの
(2)賞味期限が2か月以上残っているもの
(3)常温保存できるもの

受付できない食品:
(1)開封されているもの
(2)賞味期限が2か月を切っているもの、明記されていないもの
(3)生鮮食品(肉・魚・野菜など)
(4)アルコール(みりん・料理酒除く)

食品を持ってきていただいた先着200人にブルーベリーの苗木を贈呈します!皆さんもこの機会に参加してみませんか?

◆学園祭で実施~学生も頑張っています!
当日は誰でも来校可能です!たくさんのご来場お待ちしています!
※詳しくは、各大学のホームページをご覧ください

▽東洋英和女学院大学~第35回かえで祭~
日程:11月2日(土)
時間:10時~14時(予定)

▽横浜創英大学~第11回秋桜祭~
日程:11月10日(日)
時間:10時~14時
場所:大学受付並びのテント

問合せ:
・緑区役所資源化推進担当【電話】045-930-2241【FAX】045-930-2242
・資源循環局緑事務所【電話】045-983-7611【FAX】045-982-7973

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU