◆都筑区民文化センター ボッシュホールがいよいよオープンします
文化芸術の鑑賞・活動・体験の場であるとともに、文化芸術を通じたネットワークの形成、文化芸術を担う人材育成等を目的とした施設です。
ぜひ皆さんのご利用をお待ちしています!
※ご利用には「はまっこカード(横浜市市民利用施設予約カード)」が必要です。詳細はボッシュホールウェブサイトをご覧ください。
開館時間:9時~22時(受付は20時まで)
休館日:
・第2火曜(祝日の場合は翌日)
・年末年始
・複合施設の点検日
◇1.ホール
音楽や演劇などさまざまな用途でご使用いただけます。
定員:305人(座席301席・車いすスペース4台分)、親子室5席。楽屋は最大5部屋使用可能。フルコンサートピアノ(Steinway and Sons(スタインウェイアンドサンズ))を常備。
◇2.リハーサル室
本番公演のリハーサルのほか、ダンスや音楽の練習、小規模な発表会としてもご活用いただけます。
広さ:約170平方メートル(13メートル×13メートル)、セミコンサートピアノ(ヤマハ)を常備
◇3.練習室1
アコースティック演奏に適しています。アップライトピアノを設置
定員:7人
◇4.練習室2
バンド演奏に適しています。ドラムセット、キーボード、アンプ類を設置
定員:7人
◇5.ギャラリー
写真や絵画、陶芸などの展示にご使用いただけます。展示用スライディングウォールにより、自由にレイアウトをつくることが可能です。
広さ:約120平方メートル 高さ3.5メートル
◆区民文化センターにおける教育的取組について
区民文化センターの使命の一つとして、「文化芸術活動を担う人材を育む」ことが挙げられます。具体的な取組の一つとして、「学校プログラム」をご紹介します。
◇学校プログラム
子どものための芸術文化・教育事業で、音楽・美術・演劇・ダンス・伝統芸能など、幅広い分野で活躍している芸術家(アーティスト)が、直接学校へ出かけます。区民文化センタースタッフは、学校とアーティストの間に立ってマッチングを行うコーディネーターとして授業づくりを支援します。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>