原則2月11日~3月10日のお知らせを掲載しています
電話などのマークの説明は、本紙8ページをご覧ください
料金の記載のないお知らせは無料です
詳細は各施設へお問い合わせください
持ち物はウェブページか申込時にご確認ください
都筑区イベント情報配信中
■都筑センター
◇共通
※対象はすべて市内在住・在勤・在学者
申込み:要予約行事は2月11日から電話か窓口
◆都筑地区センター
◇おもちゃ病院
2月22日(土)10時~14時
小学生までの子と保護者28組先着 ※大人のみ不可
部品交換は実費負担
要予約
◇親子料理教室「親子スイーツ教室」
苺(いちご)のパフェを作る
3月2日(日)10時~12時30分
小学3~6年生と保護者(2人1組)8組先着
2,000円
要予約
◆老人福祉センター つづき緑寿荘
◇令和7年度前期趣味の教室
ブラッチング(脳トレ)・世界遺産・ボイトレ・ピラティス・ヨガ・体操2種
4月から9月までの連続講座
60歳以上抽選 ※日程は各講座により異なるため詳細はチラシかウェブページ参照
申込み:2月28日までに行事名(イベント名)・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・生年月日・希望の教室を明記し往復はがき(返信名明記)か本紙二次元コードから電子申請
休館日:2月25日(火)
【電話】941-8380【FAX】942-3979 〒224-0062 葛が谷2-1
■中川西地区センター
◇フィットネス前期(全5講座)
日程等詳細は電話か窓口、申込みは窓口かEメール
・月曜(4月~10月、全3講座)
(1)骨盤ボディワーク前期(全7回)
(2)経絡ヨガ前期(全7回)
(3)癒されパワーヨガ前期(全14回)
各60人先着
(1)(2)2,100円(全回分)
(3)4,200円(全回分)
・水曜(4月~10月、全2講座)
(1)いきいきながいきストレッチ前期(全20回)
(2)むねキュン★エアロビクス前期(全20回)
(1)90人 (2)80人先着
(1)(2)5,000円(全回分)
◇第4回 中川西地区センター健康麻雀大会
3月30日(日)9時15分~15時
28人先着
1,000円
申込み:3月1日9時から窓口か10時から電話か行事名(イベント名)・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢を明記しEメール
休館日:2月10日(月)、3月10日(月)
【電話】912-6973【FAX】912-6983 〒224-0001 中川2-8-1
【Eメール】nakanishi@tsuzuki-koryu.org
■仲町台地区センター
◇令和7年度健康体操(全40回)
4月9日~2026年3月18日(除外日あり)の水曜
A:9時10分~10時10分
B:10時30分~11時30分
60歳以上 各100人抽選
5,500円(全回分)
申込み:3月5日までに窓口か行事名(イベント名)・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・コース名を明記し往復はがき(返信名明記)
◇プロに習う卓球スクール1期(全10回)
初めての人から上級者まで
4月7日~7月7日の月曜(5月5日、第2月曜を除く)12時30分~14時30分
48人抽選
8,000円(全回分)
申込み:2月28日までに窓口か行事名(イベント名)・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・自分のレベルを明記し往復はがき(返信名明記)
休館日:2月10日(月)、3月10日(月)
【電話】943-9191【FAX】943-9131 〒224-0041 仲町台2-7-2
■北山田地区センター
◇ゆうゆう健康体操(全35回)
4月3日~2026年3月19日までの第1~3木曜(8月を除く)
(1)9時30分~10時30分
(2)10時40分~11時40分
60歳以上 各80人先着
5,250円(全回分)
申込み:3月3日10時から窓口
◇あんこのお花しぼり
あんこをしぼってかわいらしい犬や花をつくります
3月6日(木)10時~12時
12人先着
2,800円(材料費込み)
申込み:2月6日10時から電話か窓口
休館日:2月10日(月)、3月10日(月)
【電話】593-8200【FAX】593-8201 〒224-0021 北山田2-25-1
<この記事についてアンケートにご協力ください。>